
毎日が辛く、楽しさを感じられない状況について悩んでいます。周囲の人に申し訳なく思っています。
毎日しんどすぎて消えたい。
やることばかりで楽しいと思える瞬間がほぼない。
「ひとつづつできることからやっていこう」って言われても、自分がやるしかないから難しすぎる。
「最低限できたらいい。子どもが死ななければいい」なら、机にご飯出して放置して家を出るけどそれって虐待。
前まで市の職員も頼ってたけど、めんどくさすぎて二度と話す気になれない。話すとなると「現状説明・これまでの行動と結果・求める物・自身の考え」とかまとめて簡潔に話さないといけないのでめんどくさすぎる。そんな余力ない。
世の中には自分より子どもがたくさんいたり忙しかったりしてもこなせてる人だらけで、自分ができなさすぎて嫌になる。
こんなできない人に当たってしまった周囲の人に申し訳ない。
- うに(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月)

はじめてのママリ
めちゃくちゃわかります。
話した方が気が楽になる人もいるんだろうけど少なくともわたしはその返答でストレスが溜まった記憶しかありません。大体が「終わりが見えるから」みたいな感じで言われるだけで現状解決にはならず。
自分自身、何をしたらどうなるのかの考えが思いつかないんですよね。この現状を解決するための策がわからないんですよね…
コメント