

ママリ
公共の場に連れて行くのは控えますがお散歩くらいまでなら連れて行きます😊

はじめてのママリ🔰
元気ならお散歩やお庭遊びくらい良いんじゃないですかね?✨
家にずっといるのもお互いストレスになりますし◎
気温差あるので、体温調節気にしてあげるのと、ティッシュとゴミ袋はポッケに必須ですね👍鼻たれたまま歩いてたり遊んでる子たまに見ますが、私は無理なので、ひどいときはポケットティッシュでなく、すこし大きめのやつガッツリ持ってきます(^o^)
ママリ
公共の場に連れて行くのは控えますがお散歩くらいまでなら連れて行きます😊
はじめてのママリ🔰
元気ならお散歩やお庭遊びくらい良いんじゃないですかね?✨
家にずっといるのもお互いストレスになりますし◎
気温差あるので、体温調節気にしてあげるのと、ティッシュとゴミ袋はポッケに必須ですね👍鼻たれたまま歩いてたり遊んでる子たまに見ますが、私は無理なので、ひどいときはポケットティッシュでなく、すこし大きめのやつガッツリ持ってきます(^o^)
「1歳5ヶ月」に関する質問
3歳児クラスの保育園って帰り際に自分から先生に話しかけないと園での様子や出来事って教えてくれませんか? この何日か、さようならーで終わるようになりました。 育休中で早めの迎えなので他の保護者の方の様子は見れま…
1歳5ヶ月女の子発語について 1歳5ヶ月になったばかりの女の子がいます。 発語は1歳2ヶ月頃から「ばっばーい(ばいばい)」、「ターッチ(手をハイタッチ)」「ママー(私にも夫にもママ)」だけで増えません。遅いですよね? …
1歳5ヶ月です! 同じくらいのお子さんがいる方、パンって食パン以外だと何あげていますか? まだ食パンしかあげたことがなく、、 スティックパン?とかってあげてもいいんですかね🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント