
コメント

ママリ
100万使い切っても騙されたと気づかない人もいます。
まだ途中で気づけただけマシですよ😌
自分が苦労して発見した稼げる仕組みをどこの誰が簡単に教えてくれるか、そんな人はいません。
目が覚めて良かったですよ。
せいぜい自治体がやっている失業者への就職支援が関の山です😭
それさえも雇用保険というみんなのお金を集めたものから出ています。
ママリ
100万使い切っても騙されたと気づかない人もいます。
まだ途中で気づけただけマシですよ😌
自分が苦労して発見した稼げる仕組みをどこの誰が簡単に教えてくれるか、そんな人はいません。
目が覚めて良かったですよ。
せいぜい自治体がやっている失業者への就職支援が関の山です😭
それさえも雇用保険というみんなのお金を集めたものから出ています。
「お金」に関する質問
支援センターに、ミキハウスやファミリアなどお高めの服を着せてくるママ、どう思いますか?? 私は「いいな〜、お金もちなんだろうな〜」くらいしか思ってなかったんですが、結構周りのママにこそこそ悪口言われてまし…
どうしても納得できずモヤモヤが解消されません。 カード毎月内緒で何万も使ってた旦那に義理両親が8万も渡していたみたいです。 帰省で13万もらったのを8万自分で抜いていたのかもしれないしどっちにしろモヤモヤします…
お子さんの学費とか用のお金を運用されてる方にお聞きしたいです! お子さん名義の証券口座などを作って運用してますか?また、積み立てnisaや保険等いろいろやり方があるかと思うのですがどのようにしていますか? 結婚…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり騙されてるって事ですよね。そうなんですよね…
今まで誰にも話せなくて…
その人が今度本を出すらしくて。
本当にモヤっとしていまします😭
簡単には教えてくれないって事なんだなってすごく感じました。
この50万を今必死に働いて取り戻してます…
本当かなしいです。
あのお金あったら旅行行けたり洋服買えたなーとか。はぁ。
ママリ
もし本当だったとしても、コンサルは高いですからねぇ。
有名企業のコンサルの年収って平社員でも、800万とかなのですよね。激務ですが。ちょっと役職つけば1000万軽く超えます。
その代わり会社の基盤を支えるサポートをしてくれたり成果は出しますよ。コンサル料クッッッッソ高いですが😅
コンサル能力があるなら、その企業で収入が安定して働くか、起業するかですが、まともにコンサルしていたならその年収ぐらいサクッと稼ぎたいと思ってしまいますよね。
安くできるのは客寄せパンダ、しっかり勉強したいならそれなりに払えって感じにはなるでしょうね💦
それも本当かどうかわからないような案内なら、ほぼ詐欺だと思って良いと思います。
簡単に稼げるような旨い話って自分で見つける以外ないと思っています☺️(あっても他の人に取られないように内緒にするでしょう)
ママリ
そういう人たちからすると「たった50万」って感覚だったりするので、むさぼり取られる前に50万で目が覚めて良かったですよ!☺️