※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の子を母乳で育てていますが、体重が5日間で15gしか増えていません。授乳後に泣くことはなく、うんちとおしっこはしっかり出ています。母乳のみになったのは2週間前で、それまでは週2回程度ミルクを足していました。

3ヶ月の子を母乳で育てているのですが、体重が5日間で15しか増えていませんでした😭💦💦

授乳の後に足りなくて泣くこともないし(以前は足りてなさそうな時は大泣きしてました)、うんちもおしっこもしっかり出ています。


ちなみに母乳のみになったのは2週間前です。
それまでは、週に2回程度40ぐらいのミルクを足していました

コメント

ぴっぴ

同じ月齢育ててますが、曲線の中に入っているので、大丈夫かと思いますが、まだ完母になりたてとのことなので、気になるようだったら3.4ヶ月健診までは少しだけミルク足しておいたら安心かもしれないですね🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    授乳の後に吐き戻すしたり、途中でただ乳首をナムナムしだす時もあったり、、😰💦

    日中に4時間ぐらいら空いたりすることがあったので見直してみます😭

    • 5月8日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    3ヶ月って遊び飲み本当始めますよね〜
    うちの子もここ数日で急に上向けば顔があることに気がついて、ぱっと離して上見てにこぉ〜ってしてくることがあります😂
    可愛いけど…飲んでくれ〜って感じです笑

    日中は頻回授乳で、夜は空いて寝てほしいですね🙂

    • 5月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結局体重計が壊れてたのか、、なんなのか、、😇
    次の日にはグンと体重増えており、今日の検診でもしっかり増えているので全然大丈夫!ということでした🙃💭

    話聞いていただけで、心強かったです!
    ありがとうございました!

    • 5月9日