※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートを考えているが、未経験で選択に迷っている。社会復帰への不安もあり、適性診断の個人情報についての質問がある。

自分の身体のためにも
いずれお金も貯めなければなので扶養内パートをしようと思ってます。
受かるかもわからないのに受ける前から緊張。
またフィットネスやパン屋があり
未経験なのですが唯一短時間であるので気になってます。どちらを受けようか迷って途方に暮れてます。そうゆうときは少し考えて決まったら応募するべきなのかな、、
これが絶対したいってのがなく、、とにかく社会復帰が不安です、、
3年間仕事をしていなかった、自分が何に向いてるかよくわかってなく、、

職業適正診断すると個人情報をほぼ書かなくてはなのかな
何かおすすめもあれば教えてほしいです。

コメント

ありす🔰

まずは接客業ができるかどうか、あたりから考えてみてはいかがでしょうか?あとは今までのご経験や持っている資格などからできる仕事を考えるのが良いと思います。
接客業が難しいだと、事務や倉庫整理などを考えることになるかと思います。
家事育児が得意であればベビーシッターや家政婦などもありではないですかね?

2つで迷っているのであればその気になっている短時間のことも面接で話して、両方受けちゃえば良いと思います。両方受かって片方にお断りを入れる、ということも特に失礼なことではありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    子育て中なのもあり通勤距離も気になり、、
    家政婦は得意なのですが、近距離なので通勤距離だけで大変なのかなと思ってしまい💦

    ちゃんとした接客は半年だけ緊張しすぎるのですが、達成感や身体にはあっていてやらなきゃいけない精神であってるかなと😂
    まず1つ応募してみました!

    • 5月11日