
旦那の食事量について、主食の量が多いかどうか相談したいです。活動量は有酸素運動と筋トレを行っています。
旦那の食事について
旦那、35歳です。
主食量ですが
朝 全粒粉トースト6枚入りを1枚、バナナ1本
昼 白米250g
夜 白米230g
この量は多いと思いますか?
活動量は毎日20〜30分の有酸素運動(内容は通勤で自転車10分その際に坂道200m位登る、階段上り下り、食後のウォーキング←これらを日替わりでしてます)
筋トレ 腕立て伏せ50回、リバースプッシュアップ50回(2日に1回)
7秒スクワット10回(毎食後)→2日に1回
仕事は医療従事者なので立つ、歩く、座るを繰り返す位です。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それだけ動かれる方なら多くはないと思います!
あとはおかずや間食をどんなものをどれだけ食べるかですね💦
はじめてのママリ🔰
間食は全くせずお菓子は人から貰った物は食べますが、自分から買って食べないです。甘い飲み物もほとんど飲まず、飲むのは水、お茶、牛乳、コーヒー位です。
朝はガッツリ食べてますね!野菜たっぷりにサラダチキン、ヨーグルト、卵、チーズ、味噌汁とかですね!
昼は職場でこのような弁当を毎日食べてます。
夜は野菜たっぷり、豆腐150gに豚肉や鶏肉の野菜炒めとか鯖の切り身2枚とか、あとはカレーやハヤシライスとかですね
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ健康的じゃないですか?🥺
うちの旦那も見習ってほしいくらいです😂
はじめてのママリ🔰
1年前に健診で引っかかって、そこから意識してるみたいです。
旦那さんは結構食べる量多いですか?
はじめてのママリ🔰
食べる量多いと思います!10kg太ったので少し見直してますが😂
朝はパン、昼はお弁当とカップ麺、夜はごはん2合くらいとおかずがっつり、仕事の移動時間に揚げ鶏やおにぎり、キャラメルコーヒー牛乳500mLを2本を仕事に持っていってます(笑)
お昼のカップ麺を味噌汁に替えたら少し体重落ちたみたいです。
うちの旦那も去年の健診で肝臓かなにかの数値が悪かったです💦お酒飲まないのに😣
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ炭水化物食べてますね笑😆
お弁当は手作りですか?^_^
そうなんですね。旦那さんは肝臓の事は気にされてるんですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂糖質取りすぎです(笑)
お弁当は手作りのものですが、ほぼ冷食です🤣
本人はなにも気にしてなくて💦
次も数値が悪ければ考えるかー…くらいにしか思ってないんですよね😭
1年間でなにかしらの病気が進行するかもしれないのに😔