※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

田舎に住む2年生の子供が学童に通っていますが、同級生と遊ぶ機会が少ないことを心配しています。平日は習い事が多く、他の家庭の生活について知りたいです。

2年生で学童に通っているのですが
田舎なので近くや同じ班に同級生や男の子がいません。
ママリでは学校が終わったら低学年からお友達と遊ぶ約束をして遊んでいるなど目にするのですがそれもないし
そもそも学童だしそういった経験はできないなのかな?とふと気になりました。
ですが今塾や習い事をしている子も多いですよね?
うちの子がまさにそれで平日は週4で21時まで習い事です。
小学生のお子さんがいる方は帰宅後どんな生活をしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

三年生でクラスが一桁人数の田舎、平日三日と土日祝は練習or試合の習い事してます!

同じく放課後は学童で帰宅は18時前なので平日遊ぶことはまずありませんが、土日は予定次第で午後から空いてるときは友達とあそびたいらしく、事前に◎日の午後からなら約束して良いよって感じで土日祝は約束して遊んでいます☺️

一桁人数のクラスで男子が四人なので同じ友達としか遊びませんが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問に答えてなかったです💦帰宅後はお風呂ご飯学童でできない宿題の残りしてテレビみて帰宅後2時間後には寝るので平日はバタバタです💦

    • 14時間前