※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_____mmtutu
お出かけ

2歳の子どもを連れてディズニーに行く際、ベビーカーなしでの移動が大変か悩んでいます。平日のラッシュ時の電車利用についてアドバイスをいただけますか。

今月、2歳の誕生日にディズニー行こうと思ってるんですが、経験者さま、2歳でベビーカーなしってきついですか😭?新宿バスタから高速バスで行こうと思ってて、バスタまでの電車と帰りの新宿から最寄駅までの電車のラッシュが怖くて、びびってます…平日のラッシュ時のベビーカー使用したことなくて、早く7時頃に行こうか、それでも混むみたいで最悪10:30ころの電車に乗って行こうかとも思ってますがそうなると着く頃にはもう12時になってるのでそんなに遊べなくなってしまう…と悩んでます…ディズニーのベビーカー貸出も考えてますが…

コメント

ママリ

うちの子の場合ですが、2歳なら絶対に必要です😂
まだ昼寝してたのでないときつかったです。

  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    そこなんですよね…本当昼寝がまだ必要なのがベビーカーいるいらないの迷いどころなんですよね😭

    • 14時間前
はなび

子供にもよると思います(;д;)
もし、疲れてグズってしまうようなら貸し出しのベビーカーが良いのではないかと思います!

確かに私もラッシュ時のベビーカーはキツイと思います

  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    え、やはりラッシュ時、きついですよね…??ピーク時が8時〜9時とあったため、7時ちょい過ぎの電車に乗って行って新宿で時間潰そうかなと思いましたが、7時台も若干混んでるらしく、迷ってます😭😭

    • 14時間前
星

うちもないときついです😓

  • _____mmtutu

    _____mmtutu


    やはりそうですよね…😭😭😭迷ってます…

    • 14時間前
  • 星

    電車のベビーカーも気を使うので
    体重平気ならレンタルにします!

    • 14時間前
h

7時台、めちゃくちゃ混んでますよ。
京葉線も東西線も…😭
でもベビーカーは必須アイテムだと思います💦
パパさんがずっと抱っこしてられる、とかなら要らないと思いますが…