※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
j
ココロ・悩み

保育園のストレスから転園を考えていますが、どのように相談すればよいでしょうか。役所に行くべきでしょうか。

保育園がヤバすぎて、ストレスすぎて転園考えてます(;_;)
この場合ってどうしたらいいんでしょうか、、役所に行って相談するのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

役所相談してみたらいいと思います😭
ちなみにうちは 転園は途中入園よりも難しいって言われました。。。

途中入園が絶望的にできない地域なので、転園はうちら無理だと思ってます😭

  • j

    j

    えーそんなこともあるんですね😰
    このまま転園出来なかったら、息子もストレス、私もストレスでやっていけないです、、🥲仕事もいけてません(;_;)

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の返信みました。
    辛いですね。

    自分の自治体のことを話して不安にさせてしまってすみません。
    優先的に転園させてもらえるように話してみてください。
    別の自治体の友人は転園させてもらえたので!!

    どうかストレスが減りますように。

    • 10時間前
  • j

    j

    とんでもないです(;_;)ありがとうございます🥲🥲

    • 9時間前
ママリ

どんなヤバさなのか気になります😱
うちは転園してストレスフリーになりました!転園先が決まらなかったら役所に相談しようとおもってました!

  • j

    j

    ミルクが一日9回ほど飲んでたのを10回にへらして、夜中はミルクをあげない。アクアライトも駄目、ミルクと白湯のみ。
    離乳食は吐いても食べさせ続けて、果物はあげたらダメ。

    そして連絡帳にも 保育園のペースを崩さないように生活して下さいと書かれてて、朝は必ずお熱を測るのですが37.0以上あれば熱扱い。で保育園も少しの間お休みしてくださいなど言われて ミルク飲んだ後で眠いのかもですと伝えると、いや熱なので帰ってください。等… もちろん熱なんかありませんでしたし、病院にも行きましたが何も無く🥲 保育園なのに 朝の37.0で帰らされる事が多くて仕事にも行けてません。

    そして土曜日も仕事で家族がみれない時があり1週間前に 土曜日見て欲しいですと伝えると、急なのでみれませんと断られたり… 元々は土曜日もみてくれるつもりだったのに入園後 基本的にはお家でと言われたり、もう収まりきれないくらいあります🥲

    保育園のルーティンのせいで息子も2キロへり、このままだとやばいなと思いまして。、🥲

    行きたい保育園があるのですが、見学なども直接園に電話してしたほうがいいですよね??

    • 13時間前
  • j

    j

    10回に減らす間違えました💦5回です💦

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    生後6ヶ月なのにミルクを減らすのはひどいですね。吐いても食べさせるのは虐待レベルだと思います。
    保育園の栞に何度以上でお迎えなど記載されてますか?そちらにも37度と書いてあれば、その点は何も言えないですね。ですが、通常どこも37.5度以上だと思います😖土曜保育も申請をされてれば、園側で拒否はできないはず、、
    親子共々ストレス溜めないためにも早めに動かれたほうがよさそうですね😖😖😖
    園見学は直接電話して、見学できますよ!!

    • 13時間前
  • j

    j

    いま入園前に渡された紙見ると、37.5ってかいてありました💦なのに何故37.0で帰らされるのか意味がわかりません…

    申請してました!!
    ここの園ほんとやばいかもです🥲
    ありがとうございます🥲

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    上記からの内容からみて
    ◯熱発時の対応がしおりと異なる
    ◯食事、ミルクの制限、無理やり食べさせる
    ◯土曜保育の拒否
    などを役所に伝えていいと思います。その際に実際の証拠などもあるといいと思います!場合によっては優先的に転園させてもらえる場合もありますので!

    • 9時間前
  • j

    j

    1度相談しに行ってきます💦
    ありがとうございます🥲

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

役所で相談していいと思います!
内容がわかりませんが、本当にヤバいのであれば優先的に転園させてもらえていました!

  • j

    j

    上の方に返信で内容かきました🥲
    この内容でも転園ってさせてくれるんですかね🥲

    • 9時間前
はじめてのママリ

保育士してましたが、転園希望出して他のところに移るというのが流れですね( ; ; )💦

下のコメント読みましたが、ミルクの制限されるのはひどいですね💦
というかなんの意味で?と思います😢
アクアライトは担任してた子も日常的に飲んでいて園医さんから注意されたことあるのですが、あれって下痢しているときだと身体から出て行ってしまう成分を補えるものらしいんです。
なので、何もないのに日常から飲ませていると最悪の場合その成分を分解しきれずに内臓にトラブルが起きるから日常的に飲ませるのはやめてくださいと説明されました><

6ヶ月なので急な土曜保育は難しいかもしれませんが、そもそも入園前に会社からの就業についての書類出していませんか?
私が働いていた保育園は入園前に役所から入園手続きの際に書かれていた会社からの勤務状況(予定)が一覧で書かれたものが送られてきて土曜日保育の有無が決まっていました👀
土曜日勤務ありで申請したのに断らられるのは役所に言って良いと思います!!

  • j

    j


    本当に胃腸炎になったときに、
    普段と同じ180ミルクあげたらはくから、熱が下がってきたなとおもっても朝は吐いたらダメやから120しか飲ませてないです と伝えると、

    え?お母さんそれはお母さんのせいやで。そうやって熱やからって理由で少なくしたら余計に手がかかる子になりますよ

    とか意味不明なこと言われたりしてました💦これは入園2日後の話です、、

    アクアライトは、この胃腸炎の時にのませたやつです!т т
    普段は、お風呂上がりや水分補給にお茶や白湯などをあげてます💦

    土曜勤務もだしてます!!
    なのに、入園後に言われて私も何も分からないので はい、と聞き流してましたが流石に考えたら 全てがヤバくて、友達に聞いてもこんな保育園聞いたことないっていわれます😭

    • 8時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに胃腸炎のときは吐いた後は1時間絶飲、その後も少量ずつ時間を置いてではありますね><
    朝吐いたらダメというのは、、?

    基本的に体調不良時はお医者さんの指示に従えば大丈夫ですよ☺️
    ちゃんと会社からの書類があるなら役所に言って大丈夫なので早めに行かれたほうが良いと思います><✨

    • 7時間前
  • j

    j


    保育園に行く前です!!
    吐くと本人もしんどいし、もしはいてもこの保育園は8時にミルク飲んだら、12時まで白湯も飲ませてくれないのでそれが怖くて少なくあげたんです😭

    私も半分洗脳されてるように保育園に合しすぎてました、、
    私が母親なのにすべて保育園の言う事にしてたら息子もしんどいなぁと思い💦

    行ってみます!ありがとうございます🥹

    • 6時間前