※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
住まい

マイホーム計画中で、TOTOのサザナを選びました。床材について、ほっカラリ床のラグ調とタイル調のどちらが手入れしやすいか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

マイホーム計画中で
お風呂はTOTOのサザナにする予定です🛀

壁は1面のみライトウッドでサイドはホワイト
浴槽ホワイトにする予定です

ほっカラリ床だけラグ調(ホワイトもしくはベージュ)
にするかタイル調(ベージュ)にするか悩んでいます

お手入れしやすい方がいいなとは思うのですが
どちらが良いでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

我が家は建売でお風呂サザナです!我が家はタイル調のベージュですが、ラグ調の方が赤カビは生えにくいとは聞きました🤔

タイル調でも全然お手入れはしやすいとは思います✨ 特に差額なしで選べるのであれば私ならラグ調にします🙋‍♀️

  • a

    a

    ありがとうございます!😊
    特に差額はかからないのでラグ調検討してみます✨

    • 5月7日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ラグ調ならベージュいいなって思います✨

    • 5月7日
かに

うちはタイル調ですが、お風呂出る前にシャワーでざーっと流すだけで赤カビの予防できてます🧼

見た目の好みで決めるのが一番!とは思うのですが、私が調べたときはラグ調にした方の、赤カビが出来やすいというブログが出てきた気がします……🥲
でもラグ調の方が柔らかさや滑りにくさには長けているみたいです🌟