※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rena
その他の疑問

小1の息子がバスケを体験したいですが、送迎が遅くなることが気になります。1部に参加して学童を利用する方法はどうでしょうか。

小1男子の習い事の時間ついて。
バスケをやってみたいとのことで、これから体験する予定なんですが…

毎週月曜日
1部 17:10〜18:10(1〜6年)
2部 19:30〜20:30(〃)

母親の私が送迎する予定ですが、2部になってしまいます。なんとなく遅いかなーと😥
練習場所は子どもが通ってる小学校の体育館でやります。例えばですけど一人で行くとしたら、1部に参加して、学童(学童も学校の敷地内にあり)後行く感じで、お迎えだけ私が行く、、みたいな?

コメント

ママ

小学1年生で2部の時間帯は遅いですね💦
その時間に終わってからお風呂やご飯になるってことですよね。

学童と体育館のの行き来が大丈夫であれば、1部がいいなと思いますが、そのバスケのチームに親の出番がどの程度あるかにもよるのかなと🤔

ゆんた

20時半終わりでもそのうちはなれるかなとは思いますよ。他の習い事ですが幼稚園児でも21時まで運動系でいたりするので…
学童後が可能なら1部のそれが楽かなと思いますよ😃