

べい
長男は1歳まで完母、
下の双子は、母乳だけでは足りないときにプラスでミルク、て感じでした🙆🏻♀️
4ヶ月くらいでもうミルクしか欲しがらなくなったのでそのまま完ミに変更しました😂笑
知り合いはほぼ完母で双子育てた方もいますし、ミルクいらないならそれが良いですよね🙆🏻♀️♡

chibi
3人目が双子です。
上の子は完母でしたが2人目は完母で行けるけれど混合にし、双子は2ヶ月で完ミにしました˙ᵕ˙⑅
理由は完母だと上の子のことが何もできないからです。最初搾乳しながら母乳あげていましたが時間がかかりすぎて大変だったので完ミにして正解でした😌

はじめてのママリ🔰
上の子同い年で完母でした。
今年双子を出産し現在生後3ヵ月です。
混合にしてます。
頑張れば2人分くらい出てますが自分がしんどくなるので完母は目指しません。
母乳だけだと飲みムラがありどれくらい飲んでるか分からないので頻回になったりしますし、双子なのでタイミングずれたりしたら休めないです。
上の子の世話もまだまだあるのに授乳に時間と手間をかける暇はないです。

ママ
第一子が双子でしたが、途中から完母でした。
生まれた時は普通の子より小さくて吸う力も体力もなく、しかも片方は入院になったので、最初は搾乳機も使ってました。1人に母乳あげたあと、搾乳機で両乳同時に搾乳するとたくさん出るようになりました。あとは母乳でるお茶も飲みまくりました!
うまくいくといいですね!

はじめてのママリ🔰
上の子2人完母で育ててますが
下双子はもう、ほぼミルクです。
小さく産まれた(2000グラムちょうどくらい)ため哺乳力もなく搾乳しないとまず入院中はあげられず
退院してからは1日2回くらいおっぱい吸わせてますが
基本ミルクです。
母乳育児だと正直休む暇ないかなと思います。
上の子のこともしなくちゃいけないので💦
ミルクだと夫もあげられるし
誰もいなかったらセルフミルククッションであげたりもできるので
家事がストップせず助かってます😢!!
コメント