※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
その他の疑問

娘のピアノのレッスン中、親は何をしているか、また見ている方が良いのか知りたいです。

娘のピアノは、
親も同じお部屋で待つのですが、

同じような方に質問です🙋‍♀️

お待ちになっている間、
何してますか??

お子さんがピアノ弾いてるところを
ずっと見てますか…??

先生的にはどっちがいいんだろう…
ずっと見てるのと何か別のことしてるのと…

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと見てます😂
親が用事とかあったら子供1人でもいいみたいなんですが、時間が中途半端なので一緒に見てます笑

レン

今は一緒に見てます。
6歳娘は習い始めて3ヶ月ですが、もう少し経ったら娘だけで教室に入り、外の待合で待ってて下さい、と言われました。
親がいると甘えてふざけるからと。

先生から何も言われないならそのまま一緒に見てます☺️

ママリ

ずっと見てますよー!
先生あのとき、こう言ってたねーとも、家で話せますし。


ちなみにピアノ講師やっています!
お母さんには…どんな事をしてるか、見ててほしいです💦

ちなみに、部屋で待たなくて、送迎だけでも良いのですよね?

おたま

次男がピアノ通っています🎹

ずっと見てます☺️
ある程度我慢するのですが、全く先生のお話が聞けて無い時には「前見て先生のお話聞いて💦」と注意する事もあります😅

家でどこを練習するか、家で練習する時のポイントなどの話もしているので聞き逃さないようにしています😖

みんてぃ

ずっと見てます!先生と違う教え方しないように、把握しておきたいと思ってます。

はじめてのママリ🔰

見てます。

そして、撮影OKなので、録画したりしてます。

コンクール前は、メモしたりしてます。