※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳未満のお子さんがいる方地域によって月齢は違うと思いますが1ヶ月検…

1歳未満のお子さんがいる方

地域によって月齢は違うと思いますが
1ヶ月検診、3ヶ月検診、等、1歳までに検診は数ヶ月ごとしかないじゃないですか

その間は身長や体重ってこまめに測って管理してますか?

うちの地域では市で検診とは別に毎月無料で健康診断(身長体重と頭位を計測してくれる)してたり、栄養相談(離乳食等)をしてるのですが、そういうのって行ってますか?



コメント

ちょこ

行ってません!
特に困ってることないので😭

はじめてのママリ🔰

1人目の時は体重の増えがあんまりだったので行ってました!😆
今はベビースケールで家で測ってます🤣

はじめてのママリ🔰

上の子は中々体重が増えなかったので、イオンとかトイザらスの無料ではかれるところでこまめに計測してました!
無料相談もいったことあります👍

下の子はそういう心配はなかったので、健診のみの計測で相談なども行ったことないです😄

はじめてのママリ🔰

母子手帳の記入欄埋めたくて、市の検診じゃない時も行ってました!
自費ですが💦
私自身検診を担当する側なので👩‍⚕️、しっかりお子さんの成長に向き合っている親御さんなんだなと感心すると共に些細なことでも変化を見つけられたり相談できるきっかけだと思うのでいいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    担当してる側なんですね!
    市の保健師さんにこういうのがあるよ〜と教えてもらって毎月行ってるのですが(まだ2回ですが)、毎月来てる人なんているのかな?と思いまして、、、
    無料でしてくれるので、また来月も行ってみようと思います😂

    • 13時間前
ママリ🔰

予防接種の時に一緒に計測や、役所やモールに行った時に測ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    確かにモールにもありますよね!
    頭位も測ってくれて体重もオムツのみで測ってくれるので行ってるのですが、、、
    行く人、行かない人、子供の成長によってそれぞれみたいですね😌

    • 13時間前