※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこあいす
家族・旦那

一歳の子供を連れて旦那の会社の飲み会に行くべきか悩んでいます。旦那は上司に会わせたいと言いますが、子供を連れて行くのは大変です。旦那は会社の人たちが早く仕事を終えたのに行かないのは失礼だと言いますが、私は行くべきか疑問です。

一歳になったばかりの子供を連れて旦那の会社の飲み会
に私も行かないといけません。
子供と私が新しい上司にまだ会ったことないからと言っていました。
去年私は行ってます。今年上司が変わって私と子供はあったことがないから行かないといけないらしいです。
私だけならいいのですが、一才になったばかりの子供を連れて2時間もおかしいと思いませんか?
会社の人は4人くらい来ます。
会社の人も私たちを呼んでるらしいですが、旦那曰く。
私たちは20代ですが、会社の人たちは40〜50代です。
(全員男)
大変だからというと、俺が見てるからと言っていました。
は?と思いました。旦那が売り上げ達成してそのお祝いもあるらしいのに、主役がそれって、、。
おかしいと思いませんか???
木曜日だったこともイラつきました。次の日が保育園なのに。
保育園が次の日休みの金曜にしてもらって、
しょーがなく今回は行きますが。
私は間違ってますか??
旦那は会社の人たちが早く仕事切り上げてくれてるのに行かないとか失礼とか不機嫌になっていました。
自分1人で行けばいいのにと思いました。

コメント

はじめてのママリ

一歳の子を連れての飲み会って考えられないし、めちゃくちゃ大変ですよね💦
少し顔出して帰るならまだわかりますが、2時間はきついです

  • ちょこあいす

    ちょこあいす

    やはりそうですよね
    コメントありがとうございます😊
    旦那は絶対連れて行きたい感じです。。
    私が免許取りたてで子供と途中で帰ることが無理なので、耐えるしかないと思ってます。。。
    私の考えが間違ってなかったんだと思えました!ありがとうございました!!

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

家族が上司に挨拶しなきゃいけない理由が分かりません😅
旦那さんが飲みに行くのは勝手ですが、巻き込まないで欲しいですね。


今回行くのであれば、夜泣きもあるしお風呂入れたりしなきゃいけないので…とタクシーで先に帰りますね。
それかわざと保育園に早く迎えに行って、「保育園にいる時に熱があったみたいで呼び出されたから迎え行ってきた。今は落ち着いているみたいだけど、今日は行けない」と嘘つきドタキャンします!

  • ちょこあいす

    ちょこあいす

    ほんとにそうなんです。わざわざ居酒屋で挨拶する意味がわかんないです
    タクシーの発想なかったです!ありがとうございます!!!
    旦那にはお金のことで怒られそうですが、
    限界が来たら、タクシー呼んで泣いてるのですみませんって帰ろうと思います笑笑
    ありがとうございます!!

    • 15時間前