※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

3人目、踏み切るか悩みます経済的にも、自分のキャパ的にも、絶対しんど…

3人目、踏み切るか悩みます
経済的にも、自分のキャパ的にも、絶対しんどくなるのは
わかってます。
年齢的にあと1年くらいしか猶予ありません

みなさんどちらに決断しましたか
また後悔はありませんか

コメント

ママリ

私は諦めました💦
後悔ないです!

はじめてのママリ🔰

うちも悩みましたが2人で終わりにしました!
自分の年齢とキャパでは無理だと思い諦めました。

ママリ

私も悩んでいます💦
私もままりさんと同じ感じです。
年齢的にあと1年くらいかなです😅
下の子、現在9ヶ月。まだ決断できません💦

☆☆☆

私も悩みました
専業主婦なので経済的に余裕がある訳でもなく、下の子が幼稚園入ったら働くつもりでした。
また、現時点で2人の育児で怒ってばかり、手一杯でここに3人目が加わったら絶対キャパオーバーなる。
と悩みました🥺💦

お金は後からでも頑張れば何とかなる。旦那が家事育児と協力的だし上の子もあと2年で小学生に上がると考えたら、キャパオーバーでも頑張れるんじゃないか。
でも、3人目は今しか望めないかも知れない。
…と思い、やっぱり3人目欲しい!と踏み切りました🥺✨

上の子の幼稚園送迎や、下の子の自宅保育しながらのつわり期間は、もう地獄過ぎて、妊娠したこと3人目望んだこと、後悔したこともあります。
でも、つわりが落ち着いてきた今はそんな後悔はなく、私もだし旦那も上の子も、みんな赤ちゃんの誕生を楽しみに待ちわびています👶
大変だろうけど、もう何とかするしかない!と気持ちです🤗