
旦那と同じ職場の既婚者女性の事で悩んでいます。旦那と既婚者女性はた…
旦那と同じ職場の既婚者女性の事で悩んでいます。
旦那と既婚者女性はたまに夜の時間にLINEをしているのですが、ほぼ既婚者女性の方から仕事の悩みの相談LINEが来ます。
旦那は不倫ではなく、友達のようにお互い接しているそうです。
旦那はお互いに励ましたり、励まされたり、褒められたり、優しくされたりしてるみたいですが、こちらはモヤモヤしてしまいます。
既婚者女性が旦那の精神的な支えをしてる位なら
私は要らないんじゃないかなと思ってしまいました。
仕事上の為に業務連絡は分かりますが、浮気をしていない、友達だからと言ってLINEを夜するのもモヤモヤしてしまいます。。
仕事だから仕方ないと割り切りますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私は割り切れませんし、それってどうなの?と思います。
私もおっしゃるように
そこふたりで励まし合って褒めあって優しくしあって成立してるならふたりでいきていけば?と思います。
それを堂々と妻に
それの何が悪いんだみたいに言えるのってご主人は馬鹿なんだろうなぁと思います。
だって励まし合えるのも褒め合えるのも優しくし合えるのも相手に好意があるからですよね?
それを自分で明かすって(笑)
じゃぁ仮にこれがおじさんなら?ラインで励まし合って褒めあって優しくし合うのかよ(笑)って思います。

はじめてのママリ🔰
悩み相談は業務ではないです。
職場の中でも親しくて話しやすいからこそ個人的な相談をしてくるんだと思います。
結婚しているのだから職場での関わり方を気をつけるべきだと思います。
不倫男性をみてきましたが、不倫まではいってなくてもその手前の隙をだしているというかあわよくばそうなってもいいとか思っているのかなーと。
だいたい発展前ってそんな感じですし😂
女性側も、この人は結婚しているけど奥さんは何も言わないタイプの人だろうなとか、この人は自由にしてそうなタイプの男性なんだろうなとか、そう思ってるからラインしてくるのではないかなとも思いました。
うちはそのようなこと一切ないですし、あったらどっちに対してもブチギレです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇
そうなんですよね。。
社内の周りの目だったり、相手の旦那さんも私と同じ気持ちだったら責任取れるのかとか職場での関わり方は気をつけるべきだと思います。
相手の女の人は私と友達になれると思ってたみたいで、だからLINEも夜旦那に送ってたりしてたみたいですが、意味が分からないです🥲- 57分前

ママ
単なる業務連絡ならまだですが、仕事の事とはいえ、プライベートな時間に相談とかは嫌です。
仕事の悩みなら業務時間内に相談するべきかなと。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇
私もプライベートの時間に相談するより、会社の中で話を出来ないのかと旦那に話をしたのですが、話をする時間があっても、人間関係の悩みで周りに聞かれたら悪口に思われるのも嫌なのでLINEで上司の旦那に相談したそうです。。
とはいえ、プライベートな時間に相談は嫌ですよね。- 51分前

はじめてのママリ🔰
友達や仕事の域超えてる気がします。
お互い異性だからこそしてる行為ですよね。
そういうのはパートナーとするべき事だと思ってしまいますね🥲
モヤモヤしても仕方ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇
モヤモヤするのは私だけじゃないんだと安心しました🥲
たしかに、パートナーとするべきだと思っているのですが、相手の女性の旦那さんは鬱病で相談するにも出来なくて、旦那に相談してたみたいです。。
だからといって誤解を招く行動は良くないと思っているのですが、旦那も馬鹿すぎて呆れます。。- 42分前

くろねこ🐈⬛
仕事以外の話はモヤモヤします!
日常的な何気ない話とかわざわざラインでしてるとモヤっです。仕事の相談かもしれないけどそこから日常会話に繋がるし正直会社とプライベートでわけてほしいです。
うちの旦那も10代の子とライン交換してましたが、
誰々にお金を貸してるから返ってこなかったらいってほしいとか、アイス食べてたら一口くださいって間接キスしたり(旦那が(笑))、道が怖いから電話つなげててください!とか言ったりまじモヤモヤして仕事以外連絡すんなよ!って怒りました!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇
このモヤモヤは私だけじゃないと思えて安心しました🥲
仕事以外のどうでもいい連絡は本当に嫌ですよね😡
本当に会社とプライベートは線引きして欲しいです。。
相手の奥さん旦那さんが居ると分かっているなら、連絡は必要以上にしないのが普通だと思っていたのですが、旦那も馬鹿ですし、相手も常識が無くて呆れました。。- 36分前

ラティ
いやぁ…私なら無しです🙅♀️
おっしゃる通り 私いらないやんってなります。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇
やっぱり無しですよね。
このモヤモヤが私だけじゃなくて安心しました🥲
お互いがそういう感じだと要らないってなりますよね。。
この気持ちも旦那は分かってくれないので呆れてしまいました😂- 35分前

はじめてのママリ🔰
パートナーが嫌がることはしないべきですよね!
不倫じゃない、浮気じゃないからこれくらい許してよって言われてもモヤモヤして当然です。
多分本当にただの仕事仲間なんだと思いますが、お互い既婚だし内容がなんであれ夜に連絡してくる相手の女は頭おかしいと思います。
次連絡来た時、ママリさんが返信したらどうですか?
『○○の妻です。いつもあなたからの相談内容を旦那から聞いてます!今回も色々大変そうですね〜次からは旦那より私に直接連絡ください🤗女同士の方が分かり合えると思うので🤗旦那に送っても私に話してくるので、私に連絡くれたほうが早いですよ🤗🤗』
みたいな。笑
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇
モヤモヤしてる感覚が自分だけじゃないと安心しました🥲
夜に連絡してくるのは、どの奥さんでも気になるし心配しますよね💦
友達だから浮気してないから、頻繁にやってないから何がダメなのと言われて、呆れました。笑
本当に次来たら連絡しようと思います笑- 24分前
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇
相手の方が転勤族で、周りに相談する人も居なくて、旦那が1番話しやすくてLINEしてるそうですが、旦那からすると、逆にこっちは悪くないし、言わないと浮気と疑われるから言ったそうです。
本当におじさんなら絶対やらないですね 笑
相手の旦那さんも私と同じ様な気持ちだったら、責任取れるのかと旦那に言っても絶対大丈夫だと言ってくるので、何を言ってもダメなので価値観が合わないのかなと思います。