※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

咳と鼻水が1週間続いており、子供と交互に症状が出ています。保育園での感染が原因と思われますが、何のウイルスか知りたいです。発熱はありません。

1週間ほど咳と鼻水が続いています。

最初に子供が出始めて、その後私が続きました。
私がほとんど治ってきたなと思ったタイミングでまた子供に咳と鼻水が出始めて、まさかと思っていたら昨日から私もまた出始めました。
2巡目に入ったようです...

おそらく4月から通い始めた保育園で貰ってきたのだと思うのですが、何のウイルスか分かりますか?💦
発熱はありません。
咳と鼻水が酷く、2人とも声が掠れて出なくなっています。

4月から1週間ごとに子供と交代で咳と鼻水が止まりません🫠

コメント

はじめてのマリリン

熱がないならただの風邪ですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりすみません🙇‍♀️💦
    結局原因不明なのですが、病院に行ってたくさん薬もらったらどれかが効いたようで大分良くなってきました😂

    • 5月8日
みみみ̯ꪔ̤̮

うちの子は鼻水と咳で1ヶ月くらい毎週🏥に行ってました。熱なしです。

子供:最初は花粉症?→風邪?(ウイルス検査は陰性)→風邪薬飲んでもホクナリンテープ貼り続けても咳と鼻水良くならないから抗生剤も追加で飲ませよう→治った(副鼻腔炎だったのでは)と言う感じでした。

私が副鼻腔炎になった時は内科で風邪薬もらいましたが咳と鼻水が続いて、ほっぺの下が痛くなって耳鼻科に行ったらほっぺの下に膿が溜まってました( ; ᴗ ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お返事が遅くなりすみません🙇‍♀️💦
    鼻すすりすぎて(?)頭痛や吐き気も出てきたため病院に駆け込みました😅

    結局原因不明なのですが、抗生剤含めて色々薬を出してもらって大分マシになりました😮‍💨

    • 5月8日