
夫の怒りの爆発や無神経な行動に悩んでおり、離婚を考えています。ストレス解消のための暴力行為が改善されず、困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
怒りの沈め方ってどうしてますか…。
体調が悪く寝ていたところ、ブタが1日寝てて何か生まれたのかよ。
ずっとぐちぐちうるさいし、話しが出来ないのでテレビで見ていた YouTubeを消したところ…
見てんだよ!!と机の上に載っていたものを全部振り落とし、ビールを投げ、あげくテレビが壊れました。
上記 夫のことです。
先にも書いている様に、体調悪く横になっていたところ、夕方銭湯行きたいといい出した夫、子どもらも行きたいと…。 姉は一緒に行かないとダメかな?と止めたのですが、結局出かけて行き、帰宅しないので電話したらご飯は食べてくるといい出し結局9時前に帰宅。 遅いし着替えて歯磨きして寝かせようとしてるのに、なめんじゃねえ
なめんじゃねえと怒鳴り散らし…。 私が10日に出かける予定もその日は具合が悪くなるかはでかけられない!と言い出す始末。 普段夫の予定で可能な限りはオッケー出してます…
普段ワンオペ、10日だって予定を合わせて久々に友人と会う予定だったのに…。
離婚にむけ、準備中です。 出て行けと言われたので、知らないだろうけどお金払わないといけないのそっちだよ?(婚姻費請求)と言っても、ふざけんなよと。
大声、物を投げる壊すなど、ストレス解消なのだと思いますが、以前にやめてほしいと言っても改善されません。
私もスルーすれば良いんでしょうが出来ません。、
- ぽこおかあさん(4歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ
怒りは遺伝子ー幼少期から積み上がり作られた脳機能の問題なのでそう簡単には変わりません。
私はすぐ怒る人=バカと思っているので、一線置いて軽蔑してます。あおると更に怒るので面白いです。笑
こちらが論理的になり、こいつはアホやな〜って思うと関わりが楽です😂😂

はじめてのママリ🔰
同じ土俵に立ちたくないのでスルーです😂
またこのバカ言ってんなぁ〜。って思うだけします!
自分の感情すぐ声に出さなきゃいけない人はスルーしたほうがいいです🙆♀️
コメント