
6歳の子供が友達に対して非常に悪口を言うことはありますか?子供が「消えてほしい」と言われたことにモヤモヤしています。
子供って色んな口悪い事言うと思いますが、お友達に対して「消えてほしい。消えてくれたら嬉しい。いなくなって。邪魔」とかそういう事言いますか?
6歳の子なんですが、口が悪いというか、それは言っちゃダメだよね、って事を普通に言います。今日ウチの子が言われて、私は怒るわけにもいかず何も言わなかったのですが、さすがにそれは言っちゃダメだろ…と心の中では思ってました。
ウチの子はマイペース、おっとりな鈍感ちゃんなので、言われて傷ついた感じではなく笑って済ましていたのですが、すっごいモヤモヤします。
口が悪くても「うるせー」とか「くそばばあ!」とかなら、まぁ……とも思うのですが、口が悪いってレベルじゃなくない?と思って。
5.6歳の子供ってそういう事お友達に言いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやー聞いたことないですね…
うちの娘も6歳(1年生)ですが、
口悪いなぁと思うのは
うまくいかなかった時に「くそ!」や、「あーばかだったぁ!」
とか。
あとは下の子と喧嘩した時「知らん!」とか。

はじめてのママリ🔰
うちの子は「背が低いから仲間に入れてあげない」とか「顔が可愛くないから仲間に入れない」と言われてます💦
もう二度と言われないように、可愛い服を着せたりヘアアレンジを頑張ってるんですが…
他の子にも言ってるみたいです。
自分の子供が言われたら辛いですよね
家に帰ってから号泣してました😭
グサグサ刺さります
-
はじめてのママリ🔰
そういう子って家庭環境複雑なんでしょうか?
なんでそんな事言う子供になるのか本当に理解できないです😭
お子さん、泣いてたんですね😭
辛いですよね😭
ウチは気にしてなかったけど、気にしてしまった時に学校行けなくなりそうで😭
ウチも別の小学校の同級生の男の子に「お前は幼稚園の時からバカだった」と言われたみたいで、凄くバカにされたみたいで💦
同じ幼稚園だったんですが、おっとりマイペースだとバカと思われるみたいで本当に腹立たしいです💢💢
親の教育どうなってんの?!!!って思いますが、一応は友達の子供だし、友達はまぁ普通なんですよね…
だから複雑で😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんのお子さんは気にしてなさそうなんですね!でもお母さんはいつまでも心配だし、腹が立ちますよね!
性別関係なく人が傷つくことを平気で言う子いますよね。
娘のクラスの意地悪な言い方をする男の子はパパもママも警察官らしいです。
日頃から両親からグチグチ言われてるのか?甘やかされてるのか分からないですが家庭環境に難がありそうですよね💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
きっと身近な大人にその子が言われてるか、メディアの影響なんだと思います💧
はじめてのママリ🔰
ですよね。
学校に行くまでに会う子達も、言い方荒いし「うっせぇわ!」とか「ふざけんな」みたいな事を言ってる男の子は見かけますが、お友達に「消えてくれると嬉しい」なんて普通言わないですよね。
生まれた時から今まで定期的に会って遊んでるけど、どんどんモヤモヤしてて…