

のん
北海道、夫700いかないくらい、私300ちょい、ローン8.5万、車一台現金払い済みでギリギリです🖐️
子供2人でヒーヒーです。
圧迫の原因は子供の衣料費と習い事塾代、そして上がり続ける食費と日用品だと思ってます。
習い事は上が四万、下が一万。
上は塾が大部分なので、夏期講習はまた別途請求が…
下の子はさらにダンスと英会話始めたいとか言い出すし、上の子は来年中学入ったら野球部入ってガンガンやるんだ(野球の備品は高額です)と言いつつ、また服小さくなったからスポーツブランドで春夏服一式買い替えてくれ、そして靴もサイズアウトだよって言われました😱
GWの一泊旅行も五万飛んだし、本当扶養外れるだけで手取り増えるなら増やしておいた方がいいですよ。
我が家は上の子が幼児だったころは月15〜18万とか貯金と投資してましたけど、今では月三万の定期貯金、五万のニーサでヒーヒーですから😰

はじめてのママリ🔰
世帯年収ほぼ同じ位、年長児1人ですがうちもカツカツです😭
生活は出来ても貯金へ回せません😭
そして同じく扶養外れるか悩み中です…。
ママリでは同じくらいの年収でも、しっかり貯金出来ている方が沢山いらっしゃるのでいつも不安になってます💦
コメント