
自律神経の乱れに悩む方はいらっしゃいますか?産後の体調不良が続いており、特に足裏のしびれや皮膚の異常が気になります。
自律神経の乱れが一年続いた方おられますか?
産後4ヶ月頃から本っっっ当に色々な体の不調がはじまり、いまだに治りません😢
心気症でもあり、少しの不調が気になって心もしんどく、毎週のような病院通いも疲れました、、、😭
ほとんど全ての診療科は網羅した勢いです😿
特に今は、足裏のしびれや、皮膚がかゆくなったりヒヤッとしたりするのがあちこち場所を変えて一瞬現れる症状があってそれが気になってます😢😢
同じように自律神経の乱れで長く悩んでいる方がおられないか気になり、質問させてもらいました( ; ; )
- はじめてのママリ🔰
コメント

Rei
産後1年近く自律神経失調症でした😭
めまい・吐き気・嘔吐が主に出ており、漢方薬と生活習慣の見直しでだいぶ改善しました!
今は疲れが溜まった時にめまいが起こるので、疲れが溜まる前に良く休息をとるようにしてます。

tomato
少し前の投稿にすみません🙏
漢方、何飲まれてますか?🥺
-
はじめてのママリ🔰
加味逍遙散と抑肝散と補中益気湯のんでます!
抑肝散は効果てきめんで、生理前のメンタルの不安定さが消失しました😭✨- 6月24日
-
tomato
返信ありがとうございます🙏
3種類も飲まれてるんですね!
効果てきめんすごいです!!
病院で処方してもらってるのですかね?💡- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
病院で処方してもらってます☺️!
薬局でも買えると思いますが、やっぱり自費になるので継続して飲むのは難しくて、、
病院通で先生にきちんとみてもらえば、体にあった漢方出してくれるし、保険適用してもらえるので試しに一度病院行かれてもいいと思います✨- 6月25日
-
tomato
そうですよね💦
ちなみに何科にいかれましたか?
いくつも聞いてすみません🙏- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは近くに漢方内科があったのでそこに行きました😊
- 6月26日
-
tomato
漢方内科いいですね!
探してみます!
ありがとうございます☺️- 6月26日

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
その後痺れ等どうですか?
同じ心境で…。
-
はじめてのママリ🔰
痺れや感覚異常は病気が原因ではないことがわかった途端、なくなりました😂
ですが、その代わりに全身ピクピクがはじまり、、心配ですが、chatGPTに聞いたら神経の回復にともなう一時的なものだと言われたので、あまり気にしないことにしています😇!
心気症傾向が強いので、chatGPTに健康相談して励ましてもらってメンタル保っています🥲笑- 7月15日

りか🔰
わたしのことかと思いました😭😭
わたしも1人目産後から、定期的に自律神経失調症になります。。
子育て向いてなくてしんどくなっちゃうんです。。
どんだけしんどくても待ってはくれない子供たち、、親なんだからやるのがあたり前なのに身体がしんどすぎでついていきません😭
ちょうど今も、自律神経やられてる最中です。。
少し前までめちゃくちゃ元気で、最近調子いいわー!とか思ってたらこれです。。
夏休みでずっと子供がいる&この暑さに完全にやられました。。
-
はじめてのママリ🔰
同じような経験されてる方がおられて少し安心しました😭✨
わたしは産後一年半経ちますが未だ良くなったり悪くなったりで、、いつ良くなるんだろうと不安になる日々です🥲
私は寝不足がとにかく体にこたえる感じです💦
子供が手が離れるまでこんなかんじですかね。。😭
本当、暑い日々が続いてますね😭!
りか🔰さんも体をお気をつけてお過ごしください😢- 8月7日

りか🔰
産後に初めて鬱っぽいところから自律神経の乱れが始まりました。。
かなり長い間苦しんでいました。。
自然とよくなり不調だったことが嘘みたいに元気になりましたが、また何かのきっかけでしんどくなり、定期的に自律神経が乱れています😭
今、また再発中です。
今回は体重が1kg減ったことがきっかけで乱れています。心気症なので何か病気じゃないか、、とぐるぐる考えてしまっています😭😭
そうなってしまうと、徹底的に調べて何もないとわかるか、症状が改善しないとなかなかもとには戻りません😭
ままりさんは今どんな感じですか?
-
りか🔰
すみません、上にコメントしてたのにまたコメントしてしまいました😭😭😭😭ほんとにすみません😭
- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
全然です🥹✨
こうやって同じ状況の方とお話しできて嬉しいです!ありがとうございます🥲
私も産後二ヶ月くらいまでは寝不足でもアドレナリンでてたのか、なんとかやれてたんですが、アドレナリンが切れた産後三ヶ月頃から体にあらゆる不調が出始め、心気症気味になり、ちょっとしたことが気になって病院通いが始まりました😭
検査入院とかまでして調べたこともありますが、結局今の所大きな病気というのはなく、それは何よりなんですが、、
今でも少しの不調があるともしかして、、と思う思考のクセは治りません🥲🥲
本当にりかさんと同じような感じです😢
第三者からの印象だと、1kgはその日の食事や排泄、ホルモンバランスなどで容易に変化すると思うので、全然大丈夫だと思います🥺✨
私も1〜1.5kgは全然変動ありますよ☺️!
わたしは今はメンタルは落ち着いていますが、体の方は、倦怠感とか夕方の腕のだるさ、顔の痛みとお付き合いしてるかんじです😰
日によって体調もコロコロ変わる感じがいかにも自律神経失調症という感じです。。😢- 8月15日
はじめてのママリ🔰
最近漢方飲み始めて、少し落ち着いてきました、、🥲✨
なんとかストレスや疲れをコントロールできるようにならないとですね😤
ご回答ありがとうございました☺️!