
生後3ヶ月の男の子のちんちんの先が赤くなっています。痛がる様子はなく、腫れもありません。オムツ替えやお風呂でのケアが原因かもしれません。包皮炎の可能性があるか悩んでいます。様子を見つつ、何かケア方法はありますか。
生後3ヶ月の男の子ですが、ちんちんの先っぽが少し赤くなっていることに気付きました。
触っても痛がる様子はなく、今のところ腫れたりもしていません。
普段から、オムツ替えの時たまにおしりふきでちんちんを軽く拭いたり、お風呂の時に皮を少し動かしてシャワーしたりはしていましたが、それが良くなかったのでしょうか😓
調べたら包皮炎?というものが出てきたのですが、その可能性もあるのかどうか…
もう少し様子を見て治らなかったら小児科に行こうと思っていますが、その間できるケアなどありますでしょうか🙇♀️
- はちわれママリ🔰(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おしり拭きでかぶれてる可能性はないですか?
うちは、おしっこの時はおしり拭き使いません(^^)使うと逆にかぶれやすくなるそうです😵

マミー
オムツが擦れて赤くなってるかもです。
私は小児科の先生には赤くなってる時は先っちょにプロペト(ワセリン)塗って保護してあげてと言われました。
コメント