
宮崎県延岡市で育児用品を探しています。どのお店で購入しているか、おすすめがあれば教えてください。ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートは出産前に購入した方が良いでしょうか。
宮崎県延岡市で育児用品を探そうと思ってます。ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートは実際見てから決めようと思ってますが•••
●どちらのお店で購入されてますか。
●それぞれおすすめがあれば教えてください。初めての出産になるので何も分からず手探りです。子どもは1人の予定なので次の子に継ぐ考えはありません、また私自身は運転しないので徒歩で動くことが多いです👣
●ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートは出産前に購入していた方がよいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
おむつやミルク、肌着などの消耗品は延岡の西松屋で買ってますが、ベビーカーや抱っこ紐は大分のアカチャンホンポまで見に行きました(^^;
(延岡の西松屋は種類も少ないし、アカチャンホンポの方が店員さんが詳しく使い方を説明してくれます)
チャイルドシートは退院のとき車で帰るなら必須なので、出産前に買っておいた方が良いと思います。
ベビーカー抱っこ紐ですが、私はどうしても実物を見てみたくて、出産後に赤ちゃんを連れて大分のアカチャンホンポまで買いにいきましたが、慣れない外出で大変だったので、出産前に買っておけばよかったと後悔しました、、
近場の店やネットで済ませるなら出産後でも間に合うと思います!新生児のうちは外出頻度も多くないので!
はじめてのママリ🔰
西松屋、この前行ってみたのですが比べたり試したりは難しそうな雰囲気でした。イオンも品揃えがあんまりのような気がして•••
アカチャンホンポ、行ってみたいけど遠いですよね、さすが陸の孤島(笑)