※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わいわい
お出かけ

沖縄旅行考えてます。アドバイス下さい!4歳、6歳います。行きたいのは琉…

沖縄旅行考えてます。アドバイス下さい!
4歳、6歳います。

行きたいのは
琉球村、美ら海水族館、ビーチ(ホテルがあるとこにするか)
➕パイナップルパーク

車なしです。
夕着で一日目は国際通りでぷらっとしてビジネスほてるでもいいかななんて思ってました。

私の計画的には
夕着、①国際通り+安めのホテル
②恩納村まで移動+琉球村+夜の星空ツアー+ホテル(予算できたらビーチつきw)
③恩納村から美ら海水族館+恩納村ホテル(連泊のが安い?)+できら午前か帰宅後ビーチあそび
④朝ビーチ遊び+帰路

といった感じです。上記では時間的に難しいですか?子どもはいつも電車移動なのと、飴やYouTube系普段味わってないので食べさせてみさせで繋げるかなぁというところが秘策ですwww💦うまくいかないとは思うので不安ですが

コメント

mamari

沖縄県民です。
車なしでこの計画はかなり厳しいのではないかと思います。全部タクシー移動というなら可能かと思いますが、バス移動かと思いますので、恩納村は諦めた方がいいかな思います。
沖縄の天気は通年曇りや雨の日が多いです。時期的には台風も勿論来ます。また、バスは時間通りに来ません。30〜40分遅れることも多々あります。

1日目: 夕着 モノレール 県庁前駅近くorおもろまち駅近くのホテルにチェックイン → モノレールで国際通りへ
(那覇市内の移動はモノレールで済ませられるように行動したほうがいいです)
2日目: 県庁前駅バス停 or おもろまち駅前バス停より『やんばる急行バス』に乗り、名護バスターミナル前にて下車。子連れであれば【ホテルゆがふいんおきなわ】宿泊おすすめです。(バスターミナルより徒歩約7分、2泊)
ホテルに荷物を預けて、少し休憩した後、バスターミナルより路線バスに乗り【パイナップルパーク】へ。
3日目: バスターミナルよりバスに乗り【沖縄海洋博記念公園(美ら海水族館)】へ。水族館だけではないので、イルカショー観たり、マナティ・亀みたり、遊具で遊んだり、少し疲れたらプラネタリウム観たりで、丸一日楽しめます。園内のエメラルドビーチで浮き輪などをレンタルし遊ぶのもお勧めです。琉球村で見たいものはほとんどこちらで見れます。
4日目: 朝ご飯食べ、ホテルから徒歩5分ほどのビーチで少し遊び、バスターミナルより『やんばる急行バス』に乗り空港へ直行。

『やんばる急行バス』でも『高速バス』でも時間の合う方に乗ったらいいかと思いますが、恐らく運賃が安いのは『やんばる急行バス』です。