
つわりの種類が異なり、ダルさや眠気が強いですが、吐き気は少ないです。皆さんのつわりの違いについて教えてください。
1人目の時とつわりの種類が全然違くて、とにかくダルくて貧血のような感じに似てます。あと寝ても寝ても眠い…気持ち悪さや胸焼け感はあるものの1人目の時はこのくらいの時もう吐いてたのでまだマシです。
つわりの種類ってこんなにも違うものなんですね💦
吐き気酷いよりは全然マシだけどこれはこれで結構辛い🫠
皆さんはつわりの種類や重さ、ピーク時期などお子さんによって全然違いましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目, 1歳1ヶ月)

もも
みんな違いました!
1人目は生理不順でしたが悪阻で妊娠に気付くくらい初期が辛くて、2人目は悪阻なし、3人目が1番悪阻が重くて長かったですが安定期に入った途端ピタッと無くなりました😳
でも共通してたのは後期悪阻は3人ともバッチリありました😂

ぺぺマム
つわりの程度全然違いました💦
一人目の時はとにかく眠くてだるくて(夏バテもあったと思います)果物トマトレモンとかポテトや焼きそばしか受け付けなかったので立ち眩みや息切れがひどくて点滴に通ってました💦
12週きてもまだピークで17週頃治まって−5キロでした。
2人目は気持ち悪さはまぁあるものの働けて、空腹でも食べても気持ち悪いの繰り返しで、、気持ち悪いのに食欲はあって困りました💦気持ち悪さは9〜12週がしんどかったです😣
12週から少しづつ落ち着いてきて、体重は増えも減りもしませんでした😅
ご飯の炊ける匂いとかは大丈夫でしたが、息子の保育園帰りの服についた給食の匂いやオムツの匂いは本当に無理でした🥹
コメント