
幼稚園年少の子どもが鼻水や咳をした場合、どの程度で薬を飲ませるべきでしょうか。少しでも出たらすぐに飲ませた方が良いのか、薬に頼るのは良くないのか知りたいです。
幼稚園年少さん鼻水や咳どの程度だったら薬飲ませてますか?
ちょっとでもでたらすぐ飲ませた方が早く治るのでしょうか?
それともすぐ薬に頼るのはよくないでしょうか?
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はすぐ飲ませるようにしてます💦
鼻水は治りづらいのに、
薬あんまり効かない事が多いんですけど、
悪化させないって意味で早めに飲ますようにしてます😭!

はじめてのママリ🔰
鼻水の薬は気休めなのであまり飲ませてないです、、ひどくなったら飲むけど、効いてるかな?って感じで、時間が経てば治るイメージです💦
娘の場合、咳は喘息系の咳になるので、早めに薬飲ませてます!
ママリ
コメントありがとうございます!
すぐ飲ませると完全に治りますか?
その後クラスの子からもらいにくくなるとかありますか?😭
なんか幼稚園通い出して鼻水でて治ったとおもったらまたすぐ出ての繰り返しで💦
はじめてのママリ🔰
完全に治るまでに時間はかかります😭
鼻水と咳は厄介なので…🫠
もらいにくくなるとは思った事ないです🥹
仕方ないですね…免疫力付くまでは😭😭