※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両親と絶縁してる方、兄弟との付き合いはどうしてますか?30代で実家の隣…

両親と絶縁してる方、兄弟との付き合いはどうしてますか?

30代で実家の隣県(車で2時間)に住んでいます。新卒から実家にも帰らず、昨年母のラインもブロックしました。

絶縁の理由は父のDV、モラハラ、浮気、お金の貸し借りのトラブル。母も浮気しており、思春期に浮気相手との写真やプレゼントを見せられたり、部活の大会をデートに使われたり、浮気のアリバイ工作に巻き込まれて私が父に殴られたりと散々でした。

そんな経緯もあり両親にはマイホームの住所も伝えず、第1子(妊娠3カ月)も存在すら知らせない予定です。

弟とは確執もないので連絡を取っていますが弟は実家にも顔を出しているため、この先マイホームのことや子どものことを話したとしてもすべて実家には話さないよう口止めしなければいけません。

板挟みにするのも心苦しいので、大好きな弟にも子どもの存在を伝えられないのかなと悲しく思います。

また、弟は先日婚約したのですが、この先両家顔合わせや挙式があるなら両親とも顔を合わせなくてはいけません。秋冬になるとお腹も隠せないので仮病でキャンセルも考えています。弟と婚約者さんの晴れ姿は本当に見たいのに…。

両親と絶縁してるけど兄弟とは繋がっている方、このようなイベントにはどのように対応してますか?
また、実家に漏れるのを防ぐために兄弟にも隠していることはありますか?


ちなみに先日弟と電話をしたら「母さんは◯◯(私)と縁が切れたらどうしようと泣いている」「◯◯が夢に出てくるらしい」と聞かされました😂

絶縁された理由も考えず被害者ムーブで泣き落とすのは浮気を正当化していた15年前から変わらないようなので、実家との復縁は考えていません。

コメント

はじめてのママリ

ママリさんとは違って弟さんは親とは
別に仲良いのですか?
また今後も仲良くしていこうと思っている感じですか?

ママリさんの思いを弟さんは
知らないのでしょうか。

私なら弟さんに
私はこんな気持ちで、絶縁するつもり。
貴方に迷惑なら会わないようにするし
そうじゃないなら
親抜きの付き合いをしようと言います。


私は親と絶縁しました。
兄は私と違って可愛がってもらっていたので
私の気持ちを真っ向から否定してきました。
喧嘩もしました。
連絡先はありますが
正直もうどうでもいいですし
離れたところに住んでいるので
わざわざ会いたいとどちらかが
言い出さない限り会うことはないので
疎遠状態です。

親が死んでも会いに行きません。
たぶん、もうこの発想が
兄からすると理解できない
大袈裟、私が幼稚だと思っているので
別に理解してほしくもないし
理解しないなら強要もしてほしくないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弟の本意は分かりませんが、定期的に顔を出しているので付き合いを続ける気はあるのだと思います。
    父のモラハラも長女である私の方が酷く(私だけ進学の制限など)、母も浮気の話は私にだけしていたようです。

    絶縁の理由は弟に話しており「十分理解できるし、母さんにはうまく言うから気にするな」と言ってくれます。
    しかし会話の節々から「和解してほしい」という気持ちを感じたり、いつか和解する前提で会話してるようなところがあるのも事実です。

    和解するつもりはなく今後も弟を板挟みにしてしまうこと、内緒話ばかり増えることを伝えた上で、今後の付き合い方は弟に委ねてもいいのかもしれませんね…。
    私は弟が大好きだし付き合いを続けたいけれど、それを伝えると優しすぎる弟は自分が板挟みになることを選んでしまいそうでそれも不安です。

    • 3時間前
ちびちびママ

弟さんが理解して頂けるなら、
旦那さんとママリさんで、
弟さん夫婦をどこかお店でお祝いという形でご馳走&お祝儀でいかがでしょうか??本当は現地でお祝いしたいけど、今までの両親のことと私の妊娠中のこともあり、今はちょっと顔を合わせれないとお伝えして、マイホームは秘密にされると良いかと思います!
孫は見せる気がないことはお伝えして、
母がいくら泣いてても私の傷も癒えない。頑固でごめんね。。子供が産まれて大きくなったら気持ちも変わるかもしれないから、そっとしておいて欲しいと頼んでおくといいかと思います😊❤️気持ちは充分伝わると思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。向こうの両親からの見え方も気になるのですが、個別でご馳走させてもらうことにします。
    「頑固でごめんね…」本当にそのとおりです😭
    弟が実家に話してしまった場合は弟とも縁を切らざるを得ないことも伝えて、選択は弟に委ねます。

    子どもが産まれたら変わる可能性も0ではないですが、私は妊活を真剣に考えるほど過去の親の仕打ちが許せなくなったタイプなので、将来の和解を匂わせるような発言は避けようと思います💦

    • 3時間前