※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

今年、39歳です。3人目を2回連続で稽留流産して、妊活していますが、リ…

今年、39歳です。3人目を2回連続で稽留流産して、妊活していますが、リセットが続いてなかなか授かりません。歳の事を考えると連続で稽留流産しているし、もし障害をもって産まれてきたら子供がずっと苦しむし、上の子達2人いるので、もういいかな‥と諦めかけているのですが、やっぱりもう1人いたら楽しいだろうなと思ってしまい、不妊治療専門の病院に行くか悩んでいます。病院に行ったら、まずどんな検査をするのでしょうか?初めててわからず💦
同じような状況だったけど妊娠出産できた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

40で体外受精して41で産みました。過去稽留流産経験2回有りますが元気な子を産めました。第一子です。体力あれば第二子も欲しいけど悩んでます。
最初は血液検査で、AMHの値調べたり、子宮の状態を見たりだと思います。あと旦那さんの精液検査で精子調べたり不妊の原因調べたりすると思います。