※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

とても働きにくくて発言しにくい世の中になったと思いませんか?私が何気…

とても働きにくくて発言しにくい世の中になったと思いませんか?
私が何気なしに言った言葉が倫理的にどうなのかと新卒の子が上司に言ったみたいです。身に覚えがないのでふと発言した事が新卒の子にはそう聞こえたのかもしれません。新卒の子もはっきりとは内容を言わなかったそうですが…

コメント

ナナリ

世の中というか、たまたまそういう人に当たってしまっただけかなと、、💦
気に食わないかもしれませんが、こればかりは運が悪かった、、事故みたいなもんです、、😂
その子も都合悪かったらすぐ辞めていくでしょう!ほっときましょ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子とても正義感の強い子です😂入社当初から私は2年でここを辞めると豪語してるそうです。笑

    • 4時間前
  • ナナリ

    ナナリ

    なんか不思議な発言される方ですね笑
    初めて聞きました笑
    バイトなどは大学卒業で辞める!とかいうならわかるんですけどね…
    きっと2年で辞めてくれます、楽しみに待ちましょ🤣
    とか言ってそのままいそうですが…笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

わかりますー
何でもかんでもハラスメント化される昨今の日本、指導員に当たるこちらはほんとにやりにくくなりましたよね。
間違いを指摘するのにも、気を遣って傷付かないように優しく言わなきゃいけなくて。
だから何度も何度も聞いてくる始末。
なんで同じ間違え繰り返してんのに1から優しく言わないといけないの。。
お前、何度目?これ、5回目だからな言うの!!
何で、数値がおかしいって気付いた時点で相談ないの?
普通にこれで済むとか思ってんの??
とか責め立てたらパワハラ扱い。
お前、今すぐやめてーwってかんじです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんですか?🥺
    私も看護師でZ世代新人看護師にやられました🤣
    とても言い方悪いですが、まだ何も出来ない新人が今正義感丸出しにしてどうすんの😂って思ってしまいました…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師ではなく、通信会社です!
    ほんと私もZ世代と40代ノーテンキ派遣さんに苦労しています😅

    • 1時間前