※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

子供がストライダーでよろけて近所の人の車の前側に当たってしまいまし…

子供がストライダーでよろけて近所の人の車の前側に当たってしまいました。

一応家の人に事情を話して、謝って、傷の確認をしてもらったんですが、傷はなさそうだから大丈夫ですよ、と言ってくださいました。

後からでも気づいたら言ってくださいと伝えて平謝りして帰ってきたのですが、旦那に話したら、明日商品券を持って再度誤りに行こうと言ってます。

それは全然いいんですけど、相手の方を恐縮させてしまわないか心配です。

こういう常識がないもので教えていただきたいです🙇‍♀️

旦那曰く納車したばかりの外車で1000万ぐらいする車だと思う、とのこと。

めちゃくちゃブルーです。

コメント

はじめてのママり

良い方でよかったですね😭

ご近所さんなら、今後の付き合いもあるとおもうのでうちなら
商品券+お菓子orお米を持っていきます!

あとできれば車の様子は毎日見た方がいいと思います。
多分、本当に傷ができてたらその場で言うと思いますが、気を遣って言わなかった…なんてパターンもあるかもなので。
もし代車とかになってたら修理してたりするんじゃないかなと。

はじめてのママリ🔰

旦那さんの言う通りにします。
男性の方が車に思い入れ強いと思うので、旦那さんも相手の気持ち考えて何かしたいのかなと。高級車なら余計に💦

たとえ恐縮されたとしても、丁寧に対応するに越した事ないと思います。

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒12🌱

ご近所さんなら正直(めんどくさいし)言わないです。
似たようなことがありましたが、今後付き合いがありそうだから修理代とか断りました。

お詫びをやるとやらないでは心象は変わると思います。