※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

自分の兄弟にどのくらいお古もらってますか?譲りましたか?義弟のところ…

自分の兄弟にどのくらいお古もらってますか?譲りましたか?


義弟のところに子供が産まれました
ベビーベッドは譲りました
義母から プーさんメリーも義弟のとこに譲って〜
と連絡が😂

私は2人目妊活中ですが全然授からないので使う予定は未定です
なのでまあいいか、と思って譲るつもりではありますが
譲る場合は返却不要にしようかと思ってます
1人目が大きくなったとはいえ色々思い出もあり、譲りたくないな〜と思ったり思わなかったり 笑
自分たちのお金で買ったのに当たり前のように義弟夫婦のところに譲れと言われるのが少し解せません😂
本当に譲りたくないものは譲るつもりはありませんが 
これからずっと言われるのかと思うと嫌です🤢

みなさんどう思われますか?
おフルとかってそういうもんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも義母に言われたくないですね🤣
旦那さん側に連絡が言って旦那さんが聞くなら分かりますが遠慮が無さすぎます

私なら絶対嫌ですx

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊
    言葉足らずですみません
    義母からの連絡は旦那に来ました
    私はLINEとか連絡先知らないので😅

    • 4時間前
ままり♡

譲る側が言うならまだしも
譲って〜と言われるのはやだなと思います💦
心が狭いと思われるかもしれませんが譲ってと言われたら譲りたくなくなります(笑)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊
    ですよね、
    普段すごく仲がいいわけでもないのに なんで??って思いました🥹

    譲ってと言われたら嫌になる気持ちすごい分かります😍

    • 4時間前
✨✨

義母から言われるのはちょっと嫌です🥹
口と態度には絶対に出しませんが、譲るなら、何かお返しが欲しいです笑
ありがとうございますだけじゃ気が済まないです🤭卑しいですよね💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊

    ですよね
    ベビーベッド譲った際にもお礼しか言われませんでした 笑
    せめてもの抵抗として絶対にわざわざこちらからは持っていきません 笑

    • 4時間前
  • ✨✨

    ✨✨

    え!ベビーベッドなんて安くないのに💦

    • 4時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ですよね😂
    そういうもんだとして付き合っていきます
    ベビーベッドは処分費浮いたと思うことにします🥹

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

長兄のところからは服やおもちゃ(室内で乗れる車や、ボールハウス、パズルなど)をたくさんもらいました。
次兄のところからも長兄からほどではないですがいくつかお下がりでもらってます😌
子供達もうちより大きい子達で下の子も生まれる予定ないので返却はしてません。
これいる?と聞かれたらほしいものは貰いますが、こちらからお下がりちょうだいと言ったことはないです!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊
    たくさんもらったのですね
    普段からお兄さんたちとは仲がいいんですか??

    譲ってもらって当たり前という態度がちょっと嫌で😂
    且つまあ夫婦のお金なので一緒といえば一緒なのですがベビーベッドもメリーも私が吟味して注文して支払ったのにな😂と。

    • 4時間前
にゃん。

姉から色々譲ってもらってます!
姉の方からこれあげる〜と連絡くることもあれば、金銭面的に余裕がなくどうしても欲しいものがあれば「あれ使ってたよね?大丈夫ならもらってもいい?」と自分から連絡してます
姉は1人でいい!2人目いらない!と言ってたので、よほど理由がない限りは大体のもの譲ってくれてます。ありがたい😭

今回の場合は金銭面的に譲って欲しいとか何かしら理由があるのなら義弟夫婦から直接お願いに来るべきだと思いますし、義母から譲りなさいよ!って感じで言うのは違うと思います😑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊
    お姉さんといい関係なんですね
    そういう姉妹羨ましいです

    そうですよね
    義母からというのにも引っかかり😂
    せめてもの抵抗としてこちらからはわざわざ持っていきません 笑

    • 3時間前
ゆきだるま

私も姉からのお下がり結構あります。
年齢的に次の予定ないので、高く売れる韓国服とかは保管しているようですが汚れる前提の保育園着などはよくくれて助かります。
欲しいなら人を介して言うなと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね
    服に関してはほぼほぼ着倒してるので譲れるものはないんですが 笑
    欲しいなら義弟から旦那に連絡しろよ!とは思います☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

渡したくないものもあるから、譲れるものが出来た時に言うから!といいます!
譲られる側が言うのは違うの思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊

    普通に譲りたいもの何もないので 笑
    おもちゃ系は実母に買ってもらってるものもたくさんあるので渡せるものはないかな、と思います
    ベビーカーは処分がてら持って行ってもらってもいいですが😆

    • 2時間前