
皆さん育休中の旦那さんの様子ってどんな感じですか?私の旦那は簡単に言…
皆さん育休中の旦那さんの様子ってどんな感じですか?
私の旦那は簡単に言えば、指示待ちバイトです☺️
ですが、指示出されるとそれはそれで気に食わないという厄介なタイプです笑
産まれるまでは、一時たりとも成長を見逃したくないと言っていましたが、今はゲームしてて成長見逃しまくりです笑
それも少しイラッとくるポイントです😌
初めから居ないとわかっていたら全く問題ないのですが、居るのに特になにもしないって言うのがさらにムカッときます笑
どんな風に関われば上手くいきますかね?笑
私の旦那はこんな感じです!ってのもあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が0歳の時まで指示待ちというか、言ったらしてくれる…
でも自分からは遊びも離乳食もおむつ替えもお風呂も何もしてくれたことないですし、休日の行動も自分本位って感じでした。
1歳過ぎて息子が歩けたり話したりするようになってから可愛がってお世話するようになりましたね💦
居るのに何もしないのムカつきますよねー!!
とにかく夫は居ないものだと思って生活してました😂余計イライラするので…
助けてくれたらラッキーくらいで✌️

はじめてのママリ🔰
妊娠する前に、全部のことできるかどうか細かく確認しました😂
なので、妊娠発覚してから家事全部託して、生まれてからは授乳以外の育児も全部託してます!全部自分で調べて本人なりに頑張ってます🥹
-
はじめてのママリ🔰
うぁー私も細かく確認しておけばよかったです、、、😭笑
すごいいい旦那さんですね🥹- 4時間前

3人目のママリ🔰
2人目のときに少し育休とってくれましたが、なんか赤ちゃんのいる生活ではなくて大人の生活に赤ちゃんがいる、みたいな…自分のペースは乱さない系で疲れました😂💦
家事は一通りやってくれてたと思いますが、赤ちゃんのお世話は沐浴以外全くで、上の子優先っていわれるし、1ヶ月健診後は1歳8ヶ月の上の子を私がお散歩連れて出かけたりとかもしてました😅
ちなみに今回も少し育休とりますが、このGWは上の子たちと遊んでくれるものの自分の実家で過ごしてたみたいなので、私が家帰ってから上の子育児+赤ちゃん育児、旦那が家事みたいになるのかなと思いますが…えーそれって……と今から戦々恐々してます🥲
-
はじめてのママリ🔰
本当にそれなんですよ!笑
大人の生活に赤ちゃんわかりすぎます😅
上の子居るとまた変わってきますよね😭家におるなら、家事もだけど、子供との関わりも大切にして〜ってどうしても思ってしまいます💦
自分が中心で回ってる感じで頭抱えますよね🥹- 3時間前

はじめてのママリ🔰
自分が分かってることでもあえて分からないふりして沢山夫に質問するようにしました😂
こっちが教えるより自分で調べてやってみて私に教えるというように夫優位な状況にしたら得意気になってなんでも率先してくれるようになった気がします笑
ただ、夜泣いてる声は聞こえないようでイラついたりはしましたが…笑
最近ようやくベビーベッドに近い方で寝ると起きてくれるようになりました😂
はじめてのママリ🔰
本当に同じです😭笑
基本的に自分が優先順位1番で動くので、このタイミングでそれする?!っていうのが多くて笑えてきます笑
早く話せるようになって欲しいとも言っていたので、成長したら変わるかもと思ってあまり期待しないで見守ります笑
助けてくれたらラッキーマインドで頑張ります✌️