※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

タイミング法からステップアップを考えています。体外受精の場合は排卵…

タイミング法からステップアップを考えています。
体外受精の場合は排卵とかは休まないといけないと思うのですが、人工授精の場合は仕事休んだり調整したりされましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私が行ってた病院だと人工授精は全ての診察が終わって18時頃からだったので普通に仕事終わってから行ってました。
病院によると思いますがご参考までに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    その場合旦那さんの精液はいつ持って行かれた感じですか??👀

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ってきてもいいし、院内で採精してもいいところだったので、一緒に行ってました。
    その後1時間後くらいにまた行って、人工授精して帰宅ーって感じでした。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

人工授精当日は仕事を休むことが多かったです😌

いつも人工授精をする日の1〜2日前の受診で
卵胞の育ち具合を診てもらい、

「明日(明後日)人工授精します!」
と決まることが多かったです。

当日は夫が仕事行く前に採精をしてもらったので
夫は会社を休む必要はありませんでした。

朝9時ぐらいに精液を持参して1時間洗浄し、お昼には帰れたので、午後出勤なら出来たかもです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!午前中にされた感じですね!
    事前に旦那さんの検査で動きがあんまりな感じでしたか??
    まだ旦那さんの検査してなくて😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗浄前の運動率60%(まあまあ)→
    洗浄後90%(良好)って感じでした🙌
    私側の原因不明不妊だったみたいです!

    • 3時間前