※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不仲とかではないけど、母の日特になにもしてないよって方いますか?実母…

不仲とかではないけど、母の日特になにもしてないよって方いますか?


実母とはモーニングとかお昼行くことはありますが母の日だからと特別なことしてなくて

結婚後旦那の母には旦那とプレゼント選んで旦那名義で送ったり(遠方)はあったけどここ数年私から旦那に声かけないでいたら旦那も何も送ってなかったみたい😀
独身時代は旦那は毎年なにか送ってたらしいのに😂
そして結婚後は義母から私にお礼の連絡が来てた😂

コメント

ママリ

家にいた学生時代は何かあげてたりしてましたが、社会人になって家出てから全く何もやってません!🤣
義母にももちろん何もやってません!笑
旦那ももちろんスルーしてます🤣
関係は至って良好です😆

はじめてのママリ🔰

特に何もしてないです!
遠方なので花を送ることはありましたが、段々面倒になってしまい、父の日母の日合体させて花を送る⇒近年それもなくなりました😅
私の誕生日にも連絡無い時多いしいいかなと…
特に父母からは言ってきません!

義実家は夫に任せてるのでノータッチでしたが送ってないとのことです笑

ままり

何もしてないです😌
結婚当初はお花贈ったりしてましたが、貯金しなきゃダメよ!と本気で言われるのが面倒で…あげるの辞めましたw
誕生日も義父と義母は同じ月なので2人まとめてスタバのスティックコーヒー詰め合わせとかです(笑)