※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんのん🔰
子育て・グッズ

子供が風邪薬合わなくて癇癪を起こす様になる場合てありえますか?3週間…

子供が風邪薬合わなくて癇癪を起こす様になる場合てありえますか??

3週間ほど風邪が治らずセカンド・オピニオンで他の小児科を受診し血液検査をし風邪薬を処方してもらいました。
風邪は順調に治ってきてます。特に問題は無いと思ってます。
薬を飲み始めた3日の夜から寝起きの癇癪が凄くなりました。(今まではほぼ無かったです)1歳半だし単純にお年頃による癇癪の始まりだと思ってたのですがもしかして薬が合ってないとかあり得るのかなと思いました。
同じ様な経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

ミミ

私自身ですがペニシリン系の薬が合わず、発疹、息苦しさを感じて飲むのを辞めたことあります🥺
ママの勘って大事だし辞めても良い気もします🤔薬の副作用で吐き気とかあって気持ち悪いとかもなくはないかも?

風邪の症状はどんな感じでしょうか?
熱が上がり下がりでとかなら再受診してもいいのかもです。
軽い咳や鼻水なら様子見でもいいかもですし、、黄色鼻水なら辞めない方がいいです😫

突発性発疹とかはないですか?
3日高熱で解熱後発疹が定番ですが、
我が家は風邪からの突発被りだったみたいで発疹もかなりうっすらでした
ただ機嫌はすごく悪かったです