※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一重の子が大きくなるにつれて二重になるっていうことはあるんですか?う…

一重の子が大きくなるにつれて二重になるっていうことはあるんですか?

うちの息子、一重(奥二重?)なんですが、眠くて目をこすったり、少し体調悪いときや熱出てる時に二重になるんですが、人が変わったような顔になるのでびっくりします💦

少し前は本当に熱出てる時だけって感じでしたが、最近は熱とかなくて元気でもたまになります。

私も保育士の先生も、二重だと体調悪い兆候みたいには思ってたんですが、それでお迎えの時に「明日休んだほうがいいかも」と毎回言われるとちょっとしんどく思ってしまって💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は2歳くらいから二重になりました。
同じ感じで体調悪かったり疲れた時に二重になってましたが、段々普通の時にも二重になり定着しましたよー!
友達は中学から二重になったので、大きくなるにつれて二重になることもあります。

はじめてのママリ🔰

私自身が、息子さんと同じタイプです!体調悪いとか眠いと二重になります😂大人になっても変わらないで、基本が一重です。
ちなみに、妹は子供の頃に一重で二重になりました。

体調悪い兆候に使われて、休むように言われるのはめんどくさいですね💦眠くてもなるの考えると仕方ないようにも思うんですが💦