
母親になめられてるみたいですこの子の母親は私なんですけど実家に連れ…
母親になめられてるみたいです
この子の母親は私なんですけど実家に連れて帰るとあれ?ってなります
姉も母親もみんなで食べる時私が息子にご飯食べさせてグズグズだったりすると黙ってとられたりしてそれでもグズグズだから私が行くと任せときって言われますし外出先で姉に息子を抱かせてあげて私が抱こうとするとお母さんになんで人が抱いてるのに勝手に抱こうとするの?って姉達と別れた後に言われますしこれは普通の家族なのでしょうか?
私をこの子の母親だと認めてると思いますか?
私の髪の毛もロングなんですけど汚いからくくってる方がいいって普通に言うんです
- なっちゃん(1歳0ヶ月)

チョッピー
ただ、皆手伝ってくれているだけではないですかね😅
家にいる時くらい楽しなって他の方が可愛がってくれてお世話してくれているなら私なら👋😆💕助かるわ〜この子も他の人に慣れるチャンス行って来い!✨宜しく!ってなります。
抱かせてあげているって言う気持ちは💧
歳をとって補助が必要なおばあちゃんとかに対する気持ちかなと…
髪の毛は…ちっちゃい子舐めちゃうし、ベトベトな手で触ったりするし、抱っこしていると目とかに入るからではないですか?😹
皆で可愛がってくれているなら、それはそれで目を細めて見ているくらいが私ですが…主さんがちょっとガルガルしちゃってますかね…

まるまる
なめられてるというか、実家に帰るともうとっくに成人してるのにまだまだ子供扱いする親っていますよね...家を出て別の家に住んでいて、たまに実家に帰ると余計親のおかしさに気づきます💦親子関係があったとしても他人なんだから親しき中にも礼儀ありというふうに扱って欲しいですよね。
-
なっちゃん
20歳から一人暮らしで頑張ってきて子供出来たからって許可なくなんでもしたり子供扱いするのはおかしいですよね
ほんとそれです!
親しき仲にも礼儀ありですよ- 4時間前

はじめてのママリ🔰
なっちゃんさんにご飯ゆっくり食べてほしい、抱っこしないで楽させてあげたいとかではなくそう感じてしまうのですね?🤔
ご家族さんがちょっとキツめか、なっちゃんさんに独占欲があってご家族にとられていると思ってしまっているか、、?
認めてるもなにも母親はなっちゃんさんなので、自分自身にひけめを感じているのでは?と思ってしまいました🙇♂️
なぜ母親として認めてもらう必要があるのでしょうか?🧐
髪の毛は結んでた方が子どものためにもよさそうかなと思います🙌
コメント