
生後2ヶ月です最近少しずつ笑うようになってきました授乳の時のご相談な…
生後2ヶ月です
最近少しずつ笑うようになってきました
授乳の時のご相談なのですが、現在完ミです
ミルク160ml1回飲んでますが、飲んでる最中ずーっとウネウネ、モロー反射のような動き、伸びをしたりと体に力が入っており力むためミルクが口の横から漏れてる感じです。
これって正常ですか?
それともなにか障害が?
この月齢ではわからないことも多いことは重々承知ですが、このミルク時の行動が異常ではないかと心配です。
ちなみにミルク1回160ml 日中5〜6回、夜間は5〜8時間寝てくれます。
割とよく寝るタイプですが泣くことも増えてきました
乳首はピジョンのS使ってます
- maru(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通です

はじめてのママリ🔰
うちもミルク飲みながらウネウネしたり手足動かしたりしてますよ☺️
正常な動きです☺️
-
maru
ありがとうございます!
上2人そんな行動がなく、見てると力がずーっと入ってて苦しそうだったので心配になりました🥲- 4時間前
maru
普通なんですね🥲
上2人がそんな行動がなかったので、、
ありがとうございます