※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

腹痛で入院し、子宮外妊娠の可能性を指摘されましたが、経過観察で退院しました。その後、胃痛がひどくなり、流産の可能性を考えています。似た経験をした方で妊娠を継続できた方はいらっしゃいますか。

猛烈な腹痛のため病院にいったら子宮外妊娠の可能性で入院
まだ週数的に何も見えず経過観察で退院
その後胃痛がひどく腹痛は収まりました。
また胸のなりもなくなり流産かなと勝手に思ってます🥺

動け無くなるほどの腹痛を経験し、
その後胃痛など感じた人で
妊娠継続できた方いますでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

違うかもしれないんですが…私は絨毛膜下血腫(切迫流産)に妊娠初期なりました。仕事終わった時に横になってても座ってても何してても言葉で言い表せられないほどの痛みでその後出血があってすごく落ち込んでいました。

中期後半に入るまで体調不良続きでしたが今はすごく元気ですし赤ちゃんも元気に育ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は元気そうで良かったです🥹

    私も子宮の中に血腫があると言われたんですが、それですか?💦

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐らく…子宮の入り口だったか、、私も血腫があるって言われました!!!3ヶ月ほど自宅安静してました。1〜2週間で良くなる人もいれば長くなる人もいるけどほとんどの確率で継続できる人が多いからって先生に言われてたのでその言葉を信じてただただ過ごしていました😂

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲
    それ聞いてすこし安心しました!
    出血などはなかったですか?

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血結構ありました!量は基本は少なくてたまーに増えたりしてその度に不安で病院行ってました😂絨毛膜下血腫とかは基本安静にしてれば流れることはないからって言われてたけど、出血とか何か少しでも変化あって不安だったら健診してもらった方が安心しておすすめです!!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々ありがとうございます🙇‍♀️
    すぐ病院いくようにします!!!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になるかは…分からないですが、、
    私は後期入ってやっと楽しいマタニティライフ送れてます!!頑張ってください!

    • 5月5日