
未就学児に英語を習わせたいと考えています。教室選びの注意点や料金、通う頻度についてアドバイスをお願いします。親子教室と幼児教室で迷っています。
未就学児で、英語を習いに行ってるお子さんいらっしゃいますか?
4歳で英語習わせたいのですが、英語教室でこういう所は注意した方がいい、値段、通う頻度等参考にしたいので教えていただきたいです!
私が今検討しているのは、
先生がみな外国人
車で5分
入会料1万円
一回40分の8千円 週一を月4回
教材費なし
親子教室(0歳から)と幼児教室(3歳から)あり迷っています。
人見知りな性格なので親子教室のほうがいいのかと思いましたが、親が居ない方がいいのかなと思ったり。
経験ある方アドバイスお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
息子は保育園で保育時間中にやってもらっています。
注意点などではないですが…
・先生:普段保育も入ってくれる外国人の英語しか話さない女性
・頻度:週1(月2〜4回)で年間36回
・金額:授業料 3,300円/月
教材費 7,700円/年
入会料 なし
親がいると親に気を取られたり、甘えたくなったりするので、子どもだけのが集中して参加できるかなと思います☺️

ママリ🔰
3歳から習っていて、
入会料 1万円弱
月謝 9千円弱
教材費 6千円ほど
回数 週1回 45分
ウチもかなりの人見知りですが、最初から母子分離です。親子はベビークラスのみだったので。4歳なら子供だけの方がいいと思います。
先生はネイティブがおすすめです☺️
-
はじめてのママリ🔰
慣れるまではどれくらいかかりましたか??
通わせてよかったですか?☺️- 5月5日
-
ママリ🔰
1ヶ月くらいで慣れましたよ😁
幼児期は耳がいいので聞き取りも発音もいいです。
通わせて良かったなと思ってます💕- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1カ月何回通っていますか??- 5月7日
-
ママリ🔰
外部で週1回と保育園で週1回、どちらもネイティブの英会話をしていました。
今年卒園して、今は外部の週1回とオンライン英会話毎日をしています。
週1回通うだけだとなかなか難しいので😥- 5月7日
はじめてのママリ🔰
やはり別の方がいいですよね!!