※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
サプリ・健康

保育園での感染症が続いており、鼻水や咳、結膜炎に悩まされています。治療が効果的か不安です。親も同様の症状に苦しんでいます。

保育園の洗礼って恐ろしいですね😰笑
鼻水▶︎熱▶︎鼻水悪化▶︎結膜炎

今は鼻水が酷くて喉に流れて
咳き込むみたいな感じで
ずっとカルボシステイン飲んでます😂
なかなか治らないから意味あるのかって感じですが🥹

そして親もしっかり移されてて
結膜炎➕鼻水、、、

しんどすぎぃ😭😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が今そんな感じで全く慣らしが終わってないです🙄笑
カルボシステイン自体気休めなんだろうけど本当嫌になりますよね😂

  • まあ

    まあ


    ってことは未だにならし期間で
    ままさんお仕事いけずって感じですか?😰

    気休めの薬ですよね!笑
    きいてるかんじしませんよね😂

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

去年の今頃は本当にそんな感じでした!笑 月に何回病院行ったかな〜って月もありましたし、薬はずーーーーーーーっと飲んでました😭
で、こどもから貰う風邪がキツイ…。普通の風邪より辛いですよね😂笑

保育園行き始めて1年ちょっと経ちますが、鼻水はもう止まりません😂😂😂
ずーっと鼻垂れてます〜そして中耳炎がセットになりました😇😇😇

強くなれ〜と思うものの仕事は休むことが本当に多かったです🥲😊

  • まあ

    まあ


    やっぱりそうなりますよねー😭😭😭
    薬なんかずっと飲んでますよね。笑
    わかります!子供から貰う風邪って
    なんでかほんと酷いし全然治りません!笑

    鼻水ずっと垂れますよね、、、
    薬はもう飲まずにって感じですか?
    中耳炎セット辛いですね😂
    うちも1回なりかけたことがあったので
    鼻水出たらすぐ病院でした😮‍💨

    結構仕事やすまれてましたか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中耳炎になりやすいようで耳鼻科に早めに受診してます😊受診の目安として鼻水の量と性質と夜の寝苦しさで判断してますね🤔
    パートですが初めの頃は1週間休まずに働けた事の方が少なく、シフト通りに出勤出来た月は片手以下だったと思います😂😂
    休まず働いてると『最近子供ちゃん達落ち着いてるね!』と職場の人に言われます😂理解のある職場で助かってますが、未だに休む電話は胃が痛くなります😭最近はようやく!?第一次洗礼期間が終わったのか、時期なのか落ち着きつつありますよ😇

    • 4時間前
さらい

上の子の時は四月入園で7日間しか行けず、5月には入院しました。