※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
963
サプリ・健康

朝起きると指がこんな感じに曲がっていて、自分で真っ直ぐできなくてゆ…

朝起きると指がこんな感じに曲がっていて、
自分で真っ直ぐできなくてゆっくり指を
伸ばして戻りましたが、ここ最近朝起きると
決まって左手の薬指が痛いです。
薬指の付け根ら辺が特に痛い。
でも時間経つと治ります。
なんでですかね、、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ばね指だと思います💦
行けそうなら1回整形外科受診しても良いかもです!

  • 963

    963

    2週間くらい放置してたんですが、、
    ばね指、、初めて聞きました😭
    放置してたのまずいですかね( ; ; )

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも1人目産後なりましたが、伸びない時があるくらいで痛みはほぼなく放置で治りました!
    でも、痛みがあるなら装具とかテーピング方法教えてもらえるとかあると思うので…安静が1番です🥲

    • 7時間前
  • 963

    963

    そうなんですね、、
    起床時が特に痛くて、そのあとはちょっと痛いなくらいで落ち着く感じです、、
    変に伸ばしたりしないほうがいいですよね💧?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起床時が1番痛いのもばね指あるあるだと思います😭
    曲がったままから自然に伸びることはあまりないと思うので伸ばしても大丈夫だとは思いますが、日頃から指の付け根をマッサージしたりすると良いみたいです!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

「ばね指」じゃないですかね??
ぜひネット等で調べてみて、当てはまる症状が多そうなら整形外科の受診おすすめします!
私は同じような症状で↑の診断をされ、ステロイド注射で一発で治りました😭✨
出産後の女性に多いみたいです😭

  • 963

    963

    ばね指!?
    初めて聞きました、、、
    ここ2週間くらいずっと痛くて、、
    でも時間経つと治るのでほっといてましたが、、
    産後に多いんですか!??
    ネットで調べてみます😭

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指の腱鞘炎らしく、ご老人とかに多いので聞いたことないですよね💦笑
    私も産後始めて知りました!!
    整形外科に一度受診するのおすすめします🥺
    注射も1ヶ所に2〜3回くらいまでしか打てないらしく、
    最初私も塗り薬で対処してと言われたのですが、その後全く治らず...あまりにも生活に支障が出て辛いので注射💉してもらったら2〜3週後にしっかり効いて今は何も問題なく過ごせてますよ✨

    • 9時間前
  • 963

    963

    注射!!!!
    指に注射ですか、、?💧
    産後と言ってももう1年も経ってますが、産後ばね指なんですかね。。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。
    私も1年経ってなりましたよ〜

    • 7時間前
  • 963

    963

    ご老人のイメージなのでびっくり💧
    教えてくださりありがとうございます😭😭

    • 7時間前
と

ばね指だと思います!!

私は産後になりました🥲
とりあえずテーピング巻いてその部分を動かさないようにするしかないです!
あとしっかり水分を摂る事ですかね。

  • 963

    963

    水分不足も関係あるんですね。。
    たしかに、、1日にコップ2〜3杯しか飲まないので水分不足ですよね。。

    • 7時間前
  • と

    コップ2、3杯は少なすぎます!!
    喉乾いたな〜と思う前に水分補給です!

    お大事にしてください☺️

    • 4時間前