※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スポーツをすることで息子の性格が変わるか、活発になるか知りたいです。息子は大人しく、気が弱いので心配です。

スポーツしたら気が強くなりますか?活発になりますか?😭性格こんなことで変わったよ!があれば教えて下さい。
3歳になったばかりの息子、大人しい、気が弱い、ママと抱っこへの執着が強く冒険心なし、運動神経が悪いです😭
誰にでも優しくて甘えん坊なところが長所です🥹笑

そんな息子ですが、同じ3歳の男の子は走り回る、おもちゃ奪い合い、ボール投げや公園を楽しむ、抱っこは卒業🎓
みたいな感じなので今後いじめられないか心配です😭
夫は学生時代は完全なる陽キャ、私は普通ですが全然大人しくはなかったので、生まれ持った気質ですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

夫が陽キャで奥さん普通なら、男の子ならいじめられない気がします!
甘えん坊なのはあるあるですし☺️

空気読める子ならおとなしくてもいじめられないかな?て思います!
1番はいじめられても平気なメンタルを作ってあげるのが良い気がします💓

スポーツはやりたがるならそう言うタイプの子は合ってる気がします☺️おとなしめでもメキメキ上手くなってる子とか見ます。

なの

ママ友の子はYESマンでそんな感じでしたが活発で運動神経のいい娘と遊んでるうちに主張できる子になってましたよ〜!
あとは興味あることを家族みんなで楽しんで追究したり☺️
運動神経も5歳になってできること増えてました☺️

はじめてのママリ🔰

気が強い、活発が良いことですかね?
大きくなるとになったら落ち着いた優しい男性がモテますよ〜
そして甘えん坊かわいい💞

とはいえ、大人は活発な子供の方が良いのかなと思ってしまうのも親としてわかる部分があります💦

スポーツに限らず、結果はどうあれ自分はこれを頑張った。頑張っているみたいな自分の軸を持てる何かがあると、活発でなくても自己肯定感が高くターゲットにはならないなと思います。