
パート先の大学生の女の子2人が怖いです😇飲食店のパートをしてるんです…
パート先の大学生の女の子2人が怖いです😇
飲食店のパートをしてるんですが、大学生の子と来週シフトが数時間ほど一緒なんですが今から憂鬱です。
普段はシフト的に学生とかぶることはめったにないので、その子達と顔を合わせるのも月に一回あるかないか…ってくらいです。しかもシフトが入れ替わるときに顔を合わせる程度ので、同じ時間に勤務することはほぼないです。
その子達のほうがバイト歴はかなり長く、もう3〜4年以上は働いてるみたいでベテランです。ちなみに私はまだ入って半年程度の新人です😌
怖い理由としては…
挨拶しても話しかけても目が合わない、態度が他のベテランのバイトやパートの人と私とで明らかに違う(冷たい、暗い)、何か聞くとめんどくさそうにして、教えてくれるor何も教えてくれない、無視される、などなど…とにかく明らかに冷たくあしらわれてるような気がします…🫠🫠
私が何かやらかしたのかなとも考えましたが…
思い当たることがなく😭真面目に仕事はしてました。
理由も分からなくてどんどん憂鬱になっています…
別に気にしなきゃいいんだろうと思うんですが、来週シフトが一緒となると、分からないことは聞かなきゃならないので、、その度に話しかけるのも無視されるのも憂鬱で🫠
ちなみに、その子達以外のパートさんやバイトの学生さん、フリーターの方々は皆良い人達で、普通に接しています。
上手く付き合っていくにはどうすればいいんでしょうか?
なんかジメジメした悩みですみません💦
お手柔らかにお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 6歳)

きき
毅然とした態度でいれば大丈夫です!
わからないことがあるなら聞いて当たり前なのでもうしつこく聞いちゃって良いんじゃないでしょうか?😳
すみません、無視されると困るのでやめてもらえますか?とか😂
コメント