

まころ
派手な柄のものや我が子が同じの持ってたら西松屋だ!!って分かります🤣
全然恥ずかしくないです!!

ママリ
同じシリーズ持ってたりしない限り分からないと思います😆
子供服はすぐサイズアウトするので西松屋で揃えたりしてても何とも思わないですね。

はじめてのママリ🔰
自分も同じ服を買ってたら分かりますが、そうじゃなければ気付かないです

はじめてのママリ🔰
わかります😂
公園、支援センター、
幼稚園の汚れてもいい服は
うちも西松屋で恥ずかしくはないけど
ちょっとおでかけした時とかは、
あ!西松屋着てるな〜とは思います。

はじめてのママリ🔰
わたしは西松屋大体見てわかります😂😂万年柄変わらないのである程度西松屋を知ってる方は見たらすぐわかると思います🥹🥹批判してるわけでなく、今でも西松屋は利用してます🤣🤣
支援センターでもお出かけでも恥ずかしいなんてありません!全然着せてください!!!

はじめてのママリ
西松屋とわかると言うか
模様や柄が違う服が沢山あるのに
なぜか同じ服を着てる子に
出会います😅
公園行ったら保育園の子達がいて同じ服の子が3人とかいました😅
そしてうちの子も同じ服でした😅
それが何回もあります😅

ママリ
最近は西松屋を利用しないので見てもわかりませんが、小さいときはよく利用していたので分かりました!
アウターとかの定番商品は今もわかります😊
でもユニクロやguみたいにみんな着るブランド?なので、全然恥ずかしく無いですよ◎
コメント