※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と子どもと旦那の両親で子ども用のおもちゃや服を買い物に行った場…

旦那と子どもと旦那の両親で子ども用のおもちゃや服を買い物に行った場合(私は1人友達と遊んでいました)
旦那の親にありがとうLINEしますか?

ちなみに私の両親のLINEを旦那は知らないので
逆の場合は何もしません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一応します!
逆パターンは、旦那はラインはしませんが会った時には、私の親にお礼します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3時間前
初めてのママり

私もします!気分よくなればまた買ってもらえるじゃないですか😂
写真つきで送ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐次買ってもらうためにします🤣ありがとうございます!

    • 3時間前
ほわ

うちの親はお礼がない!と私の兄嫁によく怒ってます!するのなお互い気持ち良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母側は気にするのですね!
    ありがとうございます!

    • 3時間前
mrjk

絶対します😊✨
自分も一緒の時なら直接お礼言えますがそうじゃない時だと必ずLINEしてます!

うちも旦那は私の両親のLINEは知らないのでお礼の連絡したことはないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接会った時でいいかなとか思ってました🥹旦那パターン同じですね😂
    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

LINEします!ついでに服着せた写真とか、遊んでる写真送ったらまた何か買ってもらえますよね?(笑)
買ってくれる人は多い方がありがたいですよー🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!勉強になります🥹
    着せて写真送っときます🤣
    ありがとうございます!

    • 3時間前
ママリ

しません!
一切しません😀

旦那はありがとうラインするのが常識と言ってきますが

直接会ったときは言いますが
わざわざラインなんて絶対しません。
そんな面倒くさいことしません😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も旦那から言ってきたので、なんで?っと思ってしまいました😂
    同じ気持ちの方がいて嬉しいです☺️
    ありがとうございます!

    • 3時間前