※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
子育て・グッズ

出産で2週間入院していました。退院して、上の子がパパっ子になり、ちょ…

出産で2週間入院していました。
退院して、上の子がパパっ子になり、ちょっと暴力的入院なりました。そして全く言う事聞きません。

入院前はママ大好きで、なんでもママだったのに
今はママよりパパ。パパの隣でご飯食べる、パパと寝る、ずっとパパです。(パパ1ヶ月育休中)

そしてそこまで強くないのですが、
時々急にパンチしたり蹴ったりしてきます。
理由はわかりません。ふざけてる感じです。
入院前は本当たまにくらいでした。

娘の変わりぶりに戸惑います。
3歳だからなのか、赤ちゃんが来て荒れてるのか
パパと過ごして何か変わったのか

わかりませんが、寝不足の中、言う事聞かない娘にイライラしてしまいそんな自分が嫌になります。
可愛くないとかではないです。
可愛いと思うし、今でも変わらず大好きです。

3歳ってこんなものですか?
それとも赤ちゃんの影響で反抗的なのか。

パパが仕事復帰したら、どうなるのか不安です。

コメント

あーちゃん

ママに甘えたいけど甘え方がわからなくてって感じなのかもしれませんね

  • my

    my

    そうなんですかね。
    今も「ママと絵本読もう」と誘いましたが、「えーパパと読む」と拒否られました。
    もう毎日こんな感じでショックです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も早産なりかけで長く入院し、そのご出産でまた入院したのもあって上の子荒れてます。悩んでるのに申し訳ないですが、私は上の子がパパっ子なの羨ましいです!なんでもママ!!で、気持ちはわかるけど疲れました😞今はパパって言ってても、結局子どもの中で一番なのはママな気がします。だから産後大変な今はどうぞどうぞ!ってパパに見てもらっても絶対ママのところに戻ってくると思います😌