
義母が孫に自分をどう呼ばせたいのか分からず困っています。呼び方についてのアドバイスはありますか。
孫ハイで何かと娘のお世話をしたがる義母に
質問して返ってきた答えが謎なんだけど、
結局これはどっちで呼べばいいのでしょうか?
うちの実家では
「じーじ」「ばーば」呼びにしていて
夫本人は自分のおばあちゃんの事を
「ばあちゃん」と呼んでるので
義母に
「おばあちゃん」や「ばーば」って
色んな呼び方ががありますよね!
どんな呼ばれ方がいいですか?😊
と聞いたら、
「私の友達は孫に自分の事をママって呼ばせてるみたいよ〜」
って返ってきた。
・・・ん?
ママって呼ばれたいって事?
何と呼べばいいかもう一度聞いたら
目線を合わせず
「・・・なんでもいい」と言うので
帰ってから夫に
結局なんて呼べばいいの?と質問。
「もうババアでいいんじゃない?」と。。😂
娘はもうすぐ話せるようになるけど
義母は自分の事をばあちゃんだよ〜や
ばーばだよ〜みたいな事を一切言わないので
私は未だに呼び方が定まらない。
みんなのお子様はおばあちゃんの事なんて呼んでるんだろう〜?
- F(生後8ヶ月)
コメント

ミニー
旦那の親はあだ名で
うちの親はグランマです!

はじめてのママリ🔰
いま歯磨きしながら旦那さんの発言に吹き出しちゃいました🤣
旦那さん最高ですね✨✨✨
うちはどっちの親の方もじぃじばぁばです!
基本わたし側のじじばばと会うことが多いのですが、旦那の方の人たちが会話に出る時は〇〇のジジババ、△△のジジババと地名でわけてます!
お姑さん、ママがいいんですね笑
無視です。おばあちゃんで押し通せばいいです😊
-
F
夫もその発言に引いてました😂😂
○○のじーじ、○○のばーば、いいですね!
みなさん色んな呼び方をしてて可愛いです😊
おばあちゃんで押し通します🫡- 11時間前

はじめてのママリ🔰
ご主人最高ですね🤣
無難におばあちゃんでいいと思いますよ😅
うちの義母は敬老の日にプレゼントあげたら私はおばあちゃんじゃないからとお礼も何もなくでした笑
-
F
コメントありがとうございます😊
ママが出てくる辺りで察するかと思うのですが
かなーり距離感激近、この子は私が育てたい空気ぷんぷんで
何度も夫と喧嘩していました😂
おばあちゃんじゃないなら何なのでしょうね😂
みなさん大変そうです。。笑- 13時間前

はじめてのママリ🔰
ママと呼ばれたそうな雰囲気出してますね😂
うちはジジババです🙋♀️
-
F
そうですよね😂
未だに「おばあちゃんだよ〜」と
義母のことを私が娘に言うと
若干変な空気流れます(笑)
ジジ、ババも可愛いですね🥺- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
そこはもう「おばあちゃん」と連呼して距離感を押し通したほうがいいです☺️
その空気に慣れさせないと、後々でしゃばります☺️- 13時間前

ママリ
おばあちゃんでいいと思います!
実母が私の従姉妹にママと呼ばせててキモかったです🤣
-
F
コメントありがとうございます😊
まさかのお母様😱😱😱
従姉妹の母親の心境が気になりますね😂💦
おばあちゃん呼びで行こうと思います!- 13時間前

はじめてのママリ🔰
ババアでいいと思いますよ。
私の性格上ですがそんな気持ち悪いこと言われたら、え!何それ!気持ち悪!🤣
変わった友達さんですね〜🤔
嫌じゃないのかなーありえないわって普通に言ってしまいますwww
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに我が家は
(実母)ばーば、(義母)ばあちゃんです!- 13時間前
-
F
コメントありがとうございます✨
ババアでいいですかね🤣🤣
めっちゃいい性格してますね!!
最高です!!
私もそんな事言ってみたい〜🤣
聞いた瞬間びっくりしすぎて
聞かなかったフリするしか出来なかったです😭- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
遠慮なんてしてたらやってけないので
普段からズバズバ言っちゃってます😹
実際に私の祖母もおばあちゃん呼びは嫌派だったので、あーちゃん!ってあだ名で呼んでました☺️- 3時間前

ママリ
面倒くさい義母ですね〜💧
ママって呼ばれたいんでしょうね…
義母をママって呼ばせるなんて絶対嫌です🤮おばあちゃんで良いんじゃないでしょうか!
うちの子たちは義祖父母はおじいちゃん、おばあちゃんで、私の父はじぃじ、母はあだ名で呼んでいます。母はおばあちゃんて呼ばれたくないそうで、あだ名で呼ぶよう子供達に教えてました
-
F
コメントありがとうございます✨
嫌すぎますよね、、
どういう発想なの?っていう、、
私もおばあちゃんって呼ばれたくない人もいるので配慮したつもりで聞いたのに、
まさかのママが返ってくるなんて😱
無難におばあちゃんと呼んどきます😅- 13時間前

ママリ
そういう人もいるって話をしただけだとは思いますが、「ママ」って呼ばれたがってたら恐怖ですね💦
なんとなく、自分のことを「おばあちゃん」とか「ばぁば」っていうのは気恥ずかしいのかなと思いました。
(歳を受け入れないとか、そういう事ではなくて)
私なら特に何も聞かず「おばあちゃん」にします!
でも、義母がなにかと孫の世話したがるのは鬱陶しいですよね!
なんで他人のお嫁さんが産んだ孫なのに、そこまで色々したがるのか分かりません。
-
F
お友達とかには○○ちゃんというあだ名で呼ばれているので、
おばあちゃん、ばーば、もしくはあだ名とかでも!と言ったのですが答えてくれませんでした😂
本当、お世話はせずに会って遊んで喜んでくれるだけで充分なんです!!
無難におばあちゃんでいきます🫡- 11時間前

mamary
バァバと呼ばせているようで、しなーにババアって言わせてみますか?🫣笑笑
ママはあり得ないですね笑笑
おばあちゃんが無難ですね!
-
F
それ友達にも言われました🤣🤣
ママと呼ばせている人が結構いるみたいで、
本当にありえないですよね😱
おばあちゃんでいきます!!- 11時間前

はじめてのママリ🔰
いやー私もそんな発言聞いたら「えっ😲ママ⁉️ マジですか? そのお友達だいぶ勘違いしてますね!祖母なのにママってww お嫁さん色々大変そう〜!」って素で言っちゃいます🤣🤣
F
コメントありがとうございます😊
全然あだ名でも良かったんですけど
さすがにママが出てくるとは思いませんでした。笑