
子どもの入院中ご飯ってどのタイミングで買いに行くのでしょうか初めてでわかりません、、🥲
子どもの入院中ご飯ってどのタイミングで買いに行くのでしょうか
初めてでわかりません、、🥲
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分のご飯ってことですか?

はじめてのママリ🔰
子供が寝ている間や検査などでベッドを離れた時とかですかね?
うちの子が入院した病院は、起きてても看護師さんが見ていてくれる感じでした!
あとは面会の時に家族にご飯買ってきてもらってました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!看護師さんに聞いてみます!
旦那と入院の事で喧嘩してしまい、ご飯買ってきてと言えず最悪です😭- 5月3日

ママ
病院によりますが、
保育士さんに見といてもらって
コンビニに行ってました!
もう一つの病院では保育士さんはいないところだったので、
子供が寝ている時にササっと売店に行って買ってました💦
-
はじめてのママリ🔰
寝てる間とかですよね!大部屋だから泣いたら怖いなとか思いつつ、、看護師さんに聞いてみます!☺️
- 5月3日

ぴ
上の子入院中は看護師さんに声掛けて買いに行く間見てもらってました!
大きいならまだしも一歳のときだったので、まだ目を離すわけには行かずだったので看護師さんが様子見にきてくれるときにごはんを買いたいので少し見ててもらえませんか?といいました!
シャワーのときも声かけてね!と看護師さんから言われてたのでそういうふうにさせてもらってました🥹
あとは今面会とかできるならだれかに来てもらってる間ですかね!?
上の子のときはコロナで面会禁止だったので看護師さんが結構気を使ってくれてましたよ👌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
うちもまだ3ヶ月で目を離すの不安でした😥
しかも入院のことで旦那と喧嘩してしまい、、最悪です😭
看護師さんに聞いてみます!ありがとうございます🥰- 5月3日

あーりん"(∩>ω<∩)"
末娘が生後11ヶ月の時、クループで3泊4日しました。完全個室、完全付き添いだったため、1階の売店が広く隣にコンビニもあった為、夜のうちに次の日の朝ごはんを買っておき、部屋で食べて、娘がお昼寝したらコンビニまでダッシュしお昼と夜ご飯を買い、、、
という感じでした。とにかく娘ファーストで入院生活しており、トイレ行くにもベッドの柵をMAX上まで上げ、看護師さんに伝えてというように対応しました。
-
はじめてのママリ🔰
大部屋で、泣いてしまったら迷惑になるしついてなきゃと思って買いに行けなかったのですが、あしたはダッシュ見習って看護師さんに伝えて私もダッシュして爆買いしてきます!!
ありがとうございます☺️- 5月3日
はじめてのママリ🔰
そうです!
退会ユーザー
元小児科病棟看護士ですが、、、
基本時に日中看護師が多い時に、看護師に声かけて買い物に行く方が多かったですかね。お昼寝中とかがベストですけどそれ以外でも声かけてもらえればいつでもどうぞって感じでした⭐️
夜になると夜勤の看護師しかいなくなるので、夜中にお子さん寝た後に万が一起きて泣いてしまうと夜勤の看護師が対応するのがちょっと大変になってしまいます💦
はじめてのママリ🔰
看護師さん!!!
そうですよね!大部屋なので離れた時泣いたらどうしようと思っていたのですが、看護師さんに声かければいいんですね!😮💡
日中声掛けて行こうと思います!ありがとうございます😊
退会ユーザー
もし今日まだご飯食べられていないなら、夜勤ですが事情説明したら買いに行けるかもしれません。
相談してみてください⭐️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭